ダイヤモンド砥石
この土曜日は出勤しておりました。。
11月というどシーズンだと言うのに全然釣りに行けない。
・・・ストレスが溜まります。
さて、ちょっと前のことですがニトリへ買い物へ行ったときにたまたまダイヤモンド砥石を見つけたので買ってみました。
我が家の出刃や柳は鋼ですので、通常の砥石で充分砥げていましたがなんとなく。。
まぁでもこれがあれば砥石そのものを平らにすることもできますし、調理用のステンレス包丁や、魚を〆る用に持っているナイフも砥げそう。
見た目がきれいです。(笑)
包丁砥ぐの好きですからね。
今でこそ3枚おろしなど普通にやっていますが、海釣りを始めた頃はひどいもんでした。
そう、それはまるで理科の解剖。。
包丁も出刃を使い始めてからは何度も指を切って流血しましたし。
魚を捌いている時に限らず、洗った後にキッチンペーパーで拭きながらスパッとやったこともありました。
でもまぁ続けることでコツをつかんだり慣れてきたりするものですね。
プロには遠く及びませんが、これからも砥いだ切れる包丁で魚を捌いていきたいと思います。
関連記事