インソール
伊豆で青物が出始めましたね。
春アオリも場所によっては絶好調のようです。
エギングリールを新調したので入魂しに行きたいのですが、この土曜日は次男部屋のエアコン交換があったため出撃ならずでした。
さて、前回の船釣行でもそうだったのですが、最近長時間立っていると足の裏が痛くなります。
ウォーキングでも同じ感じで、1回で5kmほどしか歩かないのですが、帰宅すると足の裏が痛い時があり。。
ウォーキングに関しては今履いているものもウォーキング専用シューズではあるのですが、更にソールに厚みのあるものに買い替えました。
これがまたフワフワして気持ちいいのなんのって。
おかげで足の裏が痛くなるということはなくなりました。
船用のブーツですが、デッキタイプではないものをずっと愛用しています。
新調しようかとショップでもいろいろ見たのですが、今使っているものが壊れたわけでもないの新調するのは思いとどまりました。
が、足の裏が痛くなるのはなんとかしないといけないなと思い、ホームセンターでインソールを見てみました。
今は用途別にいろいろとあるんですね。。
とりあえず「長靴を仕事でよく履かれる方に」というキャッチーな言葉を見つけたので、思わず購入。(笑)
サイズに幅があったのですが、カットすることなくブーツに装着することができました。
どちらかと言えばかかとではなく指の付け根あたりの接地面が痛くなるので、そこにスポンジが入っていて気持ちいいです。
これなら長時間船に乗っていても耐えられそう。(笑)
ただ、季節的にはデッキサンダルなので、次に使うのは秋口になりそうです。
長靴を履くのが楽しみになってきました。
関連記事