4/28出撃

トモぞ~

2018年04月29日 20:09

なんとかGW突入しました。

宿題?は山ほどあるものの、贅沢な9連休。ありがたや。

4月、老体にムチ打ってきたご褒美と思い、遅い帰宅の中支度し行ってきました。

3か月半ぶりくらいの東京湾タイラバ。



それでも2時間くらいは寝れたのですが、やはり疲れが溜まってる感じはします。

海に出て風にあたるだけでも体のアクが抜ける感じ。。

やはり釣りはいい。。



すっかり花粉の飛散も終わり、暖かさが心地いい。

隣に座った方とも会話がはずみます。

これで本命ゲットできれば言うことなし。

が、春の東京湾らしくやはり赤クラゲが湧いています。

タイラバ着底後、10m以上巻き上げると赤クラゲの層にドンとぶつかるのが簡単に分かります。

その上にタイはいないので、とにかくボトム付近を丹念に探る感じ。

が、この日は全くダメで誰も何も釣れない。。

ポカポカしてるので立ちながら眠くなってくる。。

その繰り返し。(笑)

そんな中の一流しで突然ポンポンと中型マダイが2枚釣れた。

時合か!と皆のアドレナリンが出たんですが、その一瞬だけだったようで。。

それでもホウボウなどの外道も釣れては来る中、自分はPNB状態が続いていたのですが、やっとタイラバに違和感が出た次の瞬間リーダーブレイクし、紅牙TGヘッドが東京湾に奉納となりました。。

隣の隣の方が正体を釣り上げましたが、立派な赤カマスでした。



そして次はトラギス。

釣れたというよりは引っかかってきました。(笑)

雲一つない天気ですが、風が少しあって気持ち良く、波も少しざわついた感じでいいんですけどね。

潮が2枚潮でどうにも釣りにくいっちゃ釣りにくい。

隣の方が大型をかけてドラグがガーッと出て、ブチンとラインブレイクしました。。残念。

あまりに誰も釣れないので船長が残業に入った時、8時間の沈黙を破ってアタリがきました。



本命ゲット。。超嬉しい。。

70m付近の深場から上がってきたきれいなノッコミ真鯛でした。ありがとう。。

これで時合か?と思いましたが結局これが船中最後の真鯛でしたね。

なんとか本命も釣ることができ、かつ久しぶりに海風にあたって超リフレッシュできました。

釣りやっててよかった。。

さて、GW中に青物狙いも行きたいです。がんばります。


 



あなたにおススメの記事
関連記事