3/20出撃

トモぞ~

2023年03月22日 00:34

今年度最後の有休取得。これでノルマ達成。

と言うことで、この1年は休みをとりながらも在宅勤務をしていることが多かったわけですが、奥さまも仕事を休んでくれたので久しぶりに夫婦で東京湾タイラバに行ってきました。奥さまは2023年初釣りです。

起床は3時。

同じ県内とは言え、奥さまが船に乗るとなるとなるべく釣りがし易いポジションを確保したいので早めに船宿に向かいます。

前回到着11番目でミヨシもトモも取れなかったんですが、それより早く到着したのになんと18番目。。

それでも少しでもよいポジションが取れればと思っていたら別の釣りもので釣り座争奪戦があったようで、なんと左ミヨシから2つ並んでポジション確保できました。

予報では波も高くないのでよかったです。

出船30分前には支度を終えて船へ。

馴染みの船長が声をかけてくれますが、久しぶりの奥さま同伴ということで話も弾みます。

奥さまのタイラバも最後に乗船したのはコロナ前で、2018年12月。。4年ちょっとぶりです。

それでも船長さんや中乗りさんからすると奥さまが乗船すると必ず釣るイメージがあるようで、私はそれでほぼ毎回いじられてきたのですが後から聞いたら逆に奥さまにはプレッシャーだったそうな。

お客さんは結構多く片側11名。船長からは心配されましたが奥さまはミヨシの一段高いところでやると覚悟を決めました。笑

潮汐:大潮

前回の潮回りでも型がよい本命がたくさんあがりましたが、今回の潮回りも前日から鯛船は出船しており釣果は今回もよさげ。

狙う場所もずっと同じということでポイントを目指します。



ということで前回同様狙う水深は70m前後が主体です。

潮が動いてるのでヘッドは100g縛りの指示。

ドラグとブレーキ調整だけして簡単に最近の傾向だけレクチャ。

奥さまもそれなりの経験積んでますのであとは任せます。

自分は前回釣行で思うところがあり、すぐにラバーパーツを買いにいったんですがさっそく新作ラバーから投入です。

前回、自分に本命が来たのは終了時刻10分前。

今回は少し早めに来てくれると嬉しいなと思っているところにさっそくトモの方で本命があがります。

朝から活性は悪くない。

出船前に船長から「いつも自分が巻くスピードより遅めに」とアドバイスがあったので素直に実行してましたが、すぐに右ミヨシで本命あがりました。

あれ?と思って海面を見ていたら通常朝の流しではトモからポイントに入っていくんですがおそらくミヨシから入ってる。。

チャンスか?と思ったら本命のそれと分かるアタリ!

小さくなさそうなのでとにかく1枚目は大事にとゆっくりあげて2.4kgをゲットしました。

が、喜ぶのもつかの間で中乗りさんから「奥さんもかかってる」と。



こんなことってある?と本当に思いました。笑

とにかくバラシを避けたいので、魚はバケツに放り込んでフォローへ。

少しドラグが緩めでしたが、ゆっくりと巻き上がってるしミヨシで隣の私が竿を出してないのでゆっくりやりとりしてもらいます。

そしてあがってきたのは自分のを上回る2.9kgでした。



さすがとしか言いようがない。笑

プレッシャーからも解放されたようでとても喜んでいました。

まだ開始1時間ですが2.4kgと2.9kgなので、正直もういつ沖上がりでもいいと。。

そして2枚ともサイズがいいのでこの日は締めずにイケスへ。

そこから船のあちこちで魚がかかりますが、本命だけではなくサメやタチウオなどいろいろ混じってました。

自分たちももちろん2枚目を狙っていきますが、なかなか続かず10時過ぎには船上が静かになってしまいました。

それでも午後になればまた潮上になって有利になると思っていたんですが、この日の風向きが南向きだったからか午後の上げ潮でもポイントには最後に入るという状況。

そして風も強くなりミヨシ大丈夫?と思うほどでした。

ずっと何もないと眠くなるもので、竿を出しながらウトウトしそうだったんですが、隣から「来たよ」と奥さまが。

急いで竿を上げ見に行きますが、ドラグも出ず巻き上がっています。

ドラグ締めた?と聞くとちょっと締めたと言うので1kgくらいがあがってくるのかなと思ったら浮いてきたのは3kgオーバークラス。

え?え?

後から聞いたらすごい引いてたと。左腕が痛いと。。

ガッツリとフッキングしていたことと、PEラインは前日に新品に巻き直していたからか、フックも伸びずによくまぁ。。

中乗りさんが軽量するとなんと3.4kgでした。

20Lクーラーはこれ以上入りませんが、時間いっぱいまで粘りましたがこれで終了、沖上がりとなりました。

帰港後イケスを見るとこんな感じ。



大型マダイが悠々と泳いでおりました。笑

そして船長さんから「さすが花を持たせたね」と。。いえいえこれが実力なんでしょう。笑

結果、奥さまが2.9kg、3.4kgの2枚。私は朝の2.4kg1枚でしたが、充分過ぎです。

とても楽しい1日を過ごせました。



奥様の3.4kgは帰宅後長さを測ったら61cm。久々のロクマル超え。素晴らしいです。

いつもは一人でまっすぐ帰宅ですが、帰りにかつやで2人でかつ丼食べました。

暖かい豚汁が冷えた体に染みました。うまかった。。

さて、次はエギングかな。。



 



あなたにおススメの記事
関連記事