5/5出撃

トモぞ~

2023年05月08日 00:52

GWということで奥さまと釣行してきました。

いろいろと選択肢はありましたが、船にしようと。

タチウオジギングかタイラバという選択でしたが、タチウオは予約が取れず不安を抱えつつもタイラバへ。

天気予報は晴れでしたが風予報が結構な爆風。。

それも南西の風だったので東京湾と言えど風波が出るだろうと想定してたんですが、朝のポジション取りでトモをゲットできず。。なんとかミヨシを確保しました。

潮汐:大潮

今回の潮回りでの釣果はあまりよくなかったのですが、前日はそこそこ。。

狙う水深は60m~70mの深場主体です。

船は爆風の中東京湾を横須賀沿岸に沿って進みます。

猿島が風よけになっているところはまだましでしたが抜けると爆風。

そして観音崎で風が弱まるエリアを主体に探っていきます。

すると開始2投目でヒット。

スルスルと海面まで浮いてきたのはイシモチでした。とりあえずキープ。。

そしてここから船中はイシモチフィーバー状態。。

あっちこっちでイシモチがあがってきます。



本命はたまーにあがってくる感じですが、その殆どがトモ側です。

南西の強い風で船がそちらを向いてるのでポイントには先にトモが入っていく状態。

ミヨシ両舷で誰も本命をあげることができず時間だけが過ぎていきます。

爆風かつ波があり、底取りが難しい状況ではありますが、横で見ていても奥さまはしっかりボトムを取ってリーリングできています。

数をこなしてるとはいえ、タフコンディションはそれほど経験ないと思いますがさすがという感じでした。

奥さまの巻きスピードを見てるとゆっくりめが主体でたまに早く巻いたり。。

自分はその逆でいこうと基本早巻きでたまにゆっくりという感じでどちらかに反応があればといろいろと引き出しを開けていきます。笑

ただ、時期的に赤クラゲが出始めたようで。。これがまたやっかい。。

試行錯誤を繰り返したものの結局最後まで本命のアタリさえなく私がイシモチを2枚あげただけで終了となりました。

釣果は残念でしたがゆっくり休日を過ごせた感じで楽しい1日でした。

後日奥さまとタイラバコーナーを見て久しぶりに紅牙ヘッドを購入。



次は秋ですかね。。

船の釣果を見ながらタイミングがあえばチャレンジしたいと思います。


 


あなたにおススメの記事
関連記事