7/5出撃

トモぞ~

2014年07月05日 21:14

出撃してきました。

天気予報は怪しい状態。
なんとか雨は強くはならなそうだし波高もさほどではなさそうでしたが北東の風強しの予報。

Mおじさんのショアジギデビュー戦でもあるし、釣友Tさんと考えた末、西伊豆のアプローチ難易度の低い磯に行ってきました。

潮汐:小潮

またしてもやや遅れて現地到着。Tさん毎度ごめんなさい。

先行者なしなのでゆっくり支度してアプローチ。なんなく磯の先端まで到着。



予想以上に凪いてますが、たまにうねりがやってくる。そんな感じ。
小さいながらも沖には潮目が走ってるしまずまず。開始です。

自分はJIG CASTER MX 106MHのシェイクダウン。
いきなり入魂!とはいきませんでしたが…。



いいですね。とり回し易さは想像以上でした。

10ftオーバーの長さは感じましたが慣れました。シャクりも30gちょいロッドの重さが増えたけどリールとのバランスで吸収してくれているのでさほど苦痛には感じません。益々上腕筋が鍛えられるでしょうけど。。

飛距離Upには感動モンでした。
自分は「まず飛距離」と考えているので釣果アップにつながればと思います。

でMおじさんはどうかと言うと、さっそくキャストに苦戦してます。
基礎だけ伝授すると5投に1回くらいは飛距離が出るようになりましたが、殆どのキャストは5mくらい先の海にジグが突き刺さっています。

今回はシャクりは二の次でとにかくキャストの集中練習だったようで、磯あがりの頃には逆に5投に1回くらい失敗するくらいにレベルアップしてました。すごいです。

おまけに釣果があって、チビカマスが2枚!
Tさんは1バイト、自分はPNBという中、デビュー戦を飾る?ことができたのはスバラシイです。

次はジグのアクションですね。
Youtubeで勉強するそうです。(笑)

天気予報に反し途中から雨。



それでも本降りにはならない程度なので頑張って続けましたが、お昼にはギブアップしました。

なかなか結果出ません。
今シーズンも、はよ3大青物(ブリ・カンパチ・ヒラマサ)のどれかをあげたいです。



あなたにおススメの記事
関連記事