柳包丁

トモぞ~

2023年02月12日 22:59

少し前になりますが、探していたものがあったので悩んだ末に購入しました。

何かと言うと、ステンレス製の柳包丁です。



関孫六のステンレス刺し身包丁。刃渡り21cm。

釣って楽しく。食べて美味しく。を実践する立場としては包丁はとても大事です。

これまで出刃も柳も鋼にこだわってきて、砥石を使って切れ味抜群を保ってきましたが、魚を捌くのも包丁を研ぐのもゼロから見よう見真似でした。笑

ただ、柳を研ぐのがとにかく難しい。。

一度刃を真っすぐに矯正し、刃を付け直して以降、スパスパの切れ味が戻らなくなりました。

研ぐ技術の問題であることは重々承知しているんですが。。

それからと言うもの、出先で包丁売り場があれば覗いてきました。

かっぱ橋にも行ってみたいと何度も思いました。笑

ネットでステンレスの柳包丁を見てはため息。。

そしていつも行くホームセンターで何気に見たらあった。。

それも探していた20cmの刃。。



本当は持ち手のところも金属製が欲しい。。

けどたぶんもうどこへ行っても現物を見れる機会って無いんじゃないか。。

奥さまにも背中を押され買いました。

高額な包丁ではないですが、安物というわけでもありません。

大事に使っていきたいと思います。

マグロのサクを買ってきたので使ってみましたが、気持ち良かったです。笑


 


あなたにおススメの記事
関連記事