アジングタックルでエギング

トモぞ~

2024年08月05日 10:06

暑い日々が続いています。

それもあって全然釣りに行っていません。

ちょうど1年前の8月に奥さんが倒れたわけですが、そのきっかけを作ったのは私の失神。。

共に暑い中屋外での作業がきっかけだったので息子から夏場の野外活動禁止とまで言われ。。

船ならばと思いタチウオ船などは狙っていたんですが行こうと思うと満員御礼で予約できずが何度かありました。笑

そんな暑い日々ではありますが夜釣りならと思うところはありまして、エギングやアジングの機会をうかがっています。

そんな中、TVでアジングタックルでエギングというライトゲーム内容の番組を見て、え?そんな小さいエギがあるの?と初めて知りました。

消耗品を買うこともなくすっかりショップからも足が遠のいていましたが久しぶりに見てきました。



番組ではエメラルダスの1.5号エギだったのですそれは店頭には無し。

代わりと言ってはですがYAMASHITAの小型エギが多数あり、へーこんなのもあるんだと。。

1.5号は買わずに1.8号のBasicとDeep、そして2号と3つずつ奥さんとカラーを選んで購入しました。

1.5号は小さ過ぎるというか。。これでも6~7gなので充分と思いました。

奥さんのアジングタックルも相当古いのでリニューアルしようと思いましたが却下。。

一度釣行してみてから考え直そうということになりました。

実際、夜も暑いので注意しないといけないんですが、やはり釣りに行きたい。。

日陰の無い夏の沖磯で青物狙ってジグをかっ飛ばしてた頃が懐かしいです。笑



 


あなたにおススメの記事
関連記事