アジングもやりたい

トモぞ~

2024年05月20日 00:19

先週末はエギングに行こうか悩んだ末、伊豆半島暴風であきらめました。

この週末はエギング行くには人間側にはいいコンディションでしたが、手首の痛みが悪化してあきらめました。

何年か前の夏に高圧洗浄をしている最中、クラっときて崩れたんですがその時に右手首をやってしまい、治るまでに半年以上を要しました。

古傷になってしまっているのか、無理な方向に力がかかった時に痛み出します。。

GW中の砂利運搬がきっかけだったか、実は沖磯渡船した時も帰路の運転で手首が痛かったんですが、段々と悪化したようで。。

ということでこの週末もあきらめました。。

寂しいので週末にいろいろと釣り道具を整理していたんですが、奥さんと「またアジングでも再開する?」という話になりました。

それほど本格的にやったというわけではありませんが、一時期アジングとメッキ狙いに凝った時期があり、実は最終的にメッキは2人とも釣れたんですが、アジは釣ったことがありません。

自分はその後釣友B氏とアジングしようと月下美人でタックルを揃えましたが、結局釣行したのは1回だけ。

奥さんのアジングタックルは古いままで「なら道具から入る?」なんて話をしてました。

ただ少し考えたんですが、おそらく狙う時間帯がエギングと被ってるんですよね。。

歳をとってコロナ禍でおとなしくしていたせいか、最近ライトゲームの方が好きです。

もうトップゲームとかショアジギングとか、沖磯で1日もたないんじゃないかと。笑

結論の無い会話を夫婦でしていましたが、DUELのエギを一つ買いたくてショップに行った際に、アジンググッズも買ってしまいました。



というか、がっつりとアジングコーナーを見たのも久しぶり。

最近ちょっと気になる東京湾バチコンアジングもいろいろとつるしの仕掛けも売ってるんですね。へーーーと。

アオリイカもアジもと考えると堤防ゲームになってしまうでしょう。

そこは悩みどころではありますが、おそらく両方追いかけようとするとロクなことにならなそうな気がします。

エギングならそれだけ。アジングならそれだけと割り切って釣りに行ったほうがよさげだ。笑

段々暑くなってきますし、昨年夏に奥さんが倒れてから暑さに対して少し不安なところもあるので、船釣りや夜ゲーム主体で考えようと思います。



 


あなたにおススメの記事
関連記事