2022年01月30日
ジッパータグ
未だ初釣りに行ってません。。
この週末は意気揚々と金曜日に休みを取り、さぁ初釣りだ!と意気込んでいたんですが、なんといつもの船が出船せず。。
潮汐を勘違いしていました。。次こそは。。
さて、今までならフィッシングショーを皮切りにその年の新製品がリリースされてくるわけですが、今年もフィッシングフェスティバルは開催されましたのでそろそろ各メーカーさんが新作を投入してきます。
と言うことで私の好きなメーカーでいいものがあったんでポチってみました。

ジッパータブとWリング。
Wリングは何か使い道があったわけではないのですがなんとなく。。
ジッパータブはせっかくだからいろいろと思うところに装着してみようと。

Pazdesignさん、2022カタログも送ってくれました。ありがとうございます。
ですが、全部オンラインショップに掲載されており、DAIWAさんのような今後の発売予定品を先にカタログに載せる戦法!がありません。。
ちょっと残念でした。(笑)
そして一番考えていたところにさっそく装着。

Pazdesignのエギバッグです。
おぉ、予想通りいい感じ。
が、何とわたくし3個入りを4つも購入しまして、12個もあります。
まだ10個もあるのでせっかくなので通勤用バックパックに着けてみました。

おぉこれまたいい感じ。
今やたまにしか出社してませんが。。
で何?と言われると身もフタもないのですが。。
段々とルーチンのような毎日に飽きてきました。リフレッシュのために早く釣りに行きたいんですが、行けないストレスはこんな感じで今のところ発散しております。
なんとかせねば。。(笑)
この週末は意気揚々と金曜日に休みを取り、さぁ初釣りだ!と意気込んでいたんですが、なんといつもの船が出船せず。。
潮汐を勘違いしていました。。次こそは。。
さて、今までならフィッシングショーを皮切りにその年の新製品がリリースされてくるわけですが、今年もフィッシングフェスティバルは開催されましたのでそろそろ各メーカーさんが新作を投入してきます。
と言うことで私の好きなメーカーでいいものがあったんでポチってみました。

ジッパータブとWリング。
Wリングは何か使い道があったわけではないのですがなんとなく。。
ジッパータブはせっかくだからいろいろと思うところに装着してみようと。

Pazdesignさん、2022カタログも送ってくれました。ありがとうございます。
ですが、全部オンラインショップに掲載されており、DAIWAさんのような今後の発売予定品を先にカタログに載せる戦法!がありません。。
ちょっと残念でした。(笑)
そして一番考えていたところにさっそく装着。

Pazdesignのエギバッグです。
おぉ、予想通りいい感じ。
が、何とわたくし3個入りを4つも購入しまして、12個もあります。
まだ10個もあるのでせっかくなので通勤用バックパックに着けてみました。

おぉこれまたいい感じ。
今やたまにしか出社してませんが。。
で何?と言われると身もフタもないのですが。。
段々とルーチンのような毎日に飽きてきました。リフレッシュのために早く釣りに行きたいんですが、行けないストレスはこんな感じで今のところ発散しております。
なんとかせねば。。(笑)
2022年01月18日
整理整頓
津波注意報が出ましたね。
どちらにしても今回も釣行する気はなかったので週末はまた粗大ごみ捨てをしていました。
TVを見ていて警報や注意報がずっと報じられているのを見ていると東日本大震災を思い出しました。
あの時は次男を連れて沖磯にあがっていたんですよね。。忘れることは無いと思います。
さて少し前に釣り部屋も断捨離し、捨てるものは捨てようとしたんですが、思いのほか使えないロッドや道具などは過去に廃棄していたようで。。
2021年に折れたロッドが2本。
それとだいぶ前に買い替えたショアジギングロッドのロッドケース(10ftオーバーの2ピースタイプが入る長めのもの)くらいしか廃棄するものはありませんでした。
その他多数の粗大ごみがあったので廃棄場を2往復し、なんとか営業終了前に2回目を滑り込ませることができました。
で、せっかくなので思い切って釣り部屋の模様替えをしてみました。
クーラーやバッカン、バッグ類はまとめて積み上げ。

これで整理?と言われそうですが、大きなものは取り出し易いのでこれで充分です。
年末に届いたPazdesignのバッカンも積み上げました。
実はこの中で一度も使ってないものがあります。。一番下にある50Lクーラー。。
これは奥さまと船ジギングをするために購入したんですが、一度も釣行に連れて行ったことがない。。というか青物狙いの船ジギングを一度もしたことがない。。
まぁでもいずれ間違いなく使うでしょう。
沖磯に渡れる内(足腰が)はショアから狙いたいと思います。
後は壁づたいにいろいろと棚に積み上げ、部屋の中央にあったテーブルも端に寄せたらなんとまぁ部屋の広くなったこと。。
布団敷いて寝れそうです。(笑)
ロッドスタンドも横に並べて置いてあったんですが、スペースを集約しようと縦に並べてみました。

奥のロッドが取り出せないこともないのでこれで充分です。
これとは別に大きめのゴミ箱が置いてあって、いろいろなロッドがブッさしてあります。
もう使わないカゴ釣り用ロッドやバスロッドなどなど。。
全貌は恥ずかしくてお見せできませんが、かなり広くなりました。
小さなテーブルが3つ並んでおり、こまごましたものが山のようになっているのでこれを整理したらいったん完了でしょうか。
休みの日に時間作って整理しようと思います。
さて、初釣りはいつになることやら。。
どちらにしても今回も釣行する気はなかったので週末はまた粗大ごみ捨てをしていました。
TVを見ていて警報や注意報がずっと報じられているのを見ていると東日本大震災を思い出しました。
あの時は次男を連れて沖磯にあがっていたんですよね。。忘れることは無いと思います。
さて少し前に釣り部屋も断捨離し、捨てるものは捨てようとしたんですが、思いのほか使えないロッドや道具などは過去に廃棄していたようで。。
2021年に折れたロッドが2本。
それとだいぶ前に買い替えたショアジギングロッドのロッドケース(10ftオーバーの2ピースタイプが入る長めのもの)くらいしか廃棄するものはありませんでした。
その他多数の粗大ごみがあったので廃棄場を2往復し、なんとか営業終了前に2回目を滑り込ませることができました。
で、せっかくなので思い切って釣り部屋の模様替えをしてみました。
クーラーやバッカン、バッグ類はまとめて積み上げ。

これで整理?と言われそうですが、大きなものは取り出し易いのでこれで充分です。
年末に届いたPazdesignのバッカンも積み上げました。
実はこの中で一度も使ってないものがあります。。一番下にある50Lクーラー。。
これは奥さまと船ジギングをするために購入したんですが、一度も釣行に連れて行ったことがない。。というか青物狙いの船ジギングを一度もしたことがない。。
まぁでもいずれ間違いなく使うでしょう。
沖磯に渡れる内(足腰が)はショアから狙いたいと思います。
後は壁づたいにいろいろと棚に積み上げ、部屋の中央にあったテーブルも端に寄せたらなんとまぁ部屋の広くなったこと。。
布団敷いて寝れそうです。(笑)
ロッドスタンドも横に並べて置いてあったんですが、スペースを集約しようと縦に並べてみました。

奥のロッドが取り出せないこともないのでこれで充分です。
これとは別に大きめのゴミ箱が置いてあって、いろいろなロッドがブッさしてあります。
もう使わないカゴ釣り用ロッドやバスロッドなどなど。。
全貌は恥ずかしくてお見せできませんが、かなり広くなりました。
小さなテーブルが3つ並んでおり、こまごましたものが山のようになっているのでこれを整理したらいったん完了でしょうか。
休みの日に時間作って整理しようと思います。
さて、初釣りはいつになることやら。。
2022年01月11日
フラッシュブースト3.5号
せっかくの3連休でしたが釣行は無しでした。
と言うか、久しぶりに関東に雪が積もりましたね。夜にゴミ捨てに外に出たんですが駐車場から何から足元パリパリでした。。
なのでこの連休はスタッドレスに今更履き替えたり、後は釣り部屋の模様替えをしてみました。
配置を変えて整理し直しただけですが、なんだか釣り部屋が広くなった気がしました。(笑)
さて話は変わりますが、年末にエギを一つ買いました。

シマノ フラッシュブーストの3.5号をやっとたまに行くショップで見つけまして、思わずケイムラのクリアボディタイプを一つ。
とにかくフラッシュブーストの3.5号が欲しくて、いろいろと種類が陳列はされていたんですが、既に3号で持っている同じカラーをチョイス。
次にエギング釣行する際はローテーションの一つに加えて投げ込んでみたいと思います。
と言うか、早く初釣りをしないとです。。
この時期なので東京湾タイラバしかないんですが、そろそろ釣り人が減るかもしれません。
東京も神奈川もコロナの急拡大中ですが、緊急やまん防が発令されなければ次の潮回りあたりで狙ってみようかなと。
と言うか、久しぶりに関東に雪が積もりましたね。夜にゴミ捨てに外に出たんですが駐車場から何から足元パリパリでした。。
なのでこの連休はスタッドレスに今更履き替えたり、後は釣り部屋の模様替えをしてみました。
配置を変えて整理し直しただけですが、なんだか釣り部屋が広くなった気がしました。(笑)
さて話は変わりますが、年末にエギを一つ買いました。

シマノ フラッシュブーストの3.5号をやっとたまに行くショップで見つけまして、思わずケイムラのクリアボディタイプを一つ。
とにかくフラッシュブーストの3.5号が欲しくて、いろいろと種類が陳列はされていたんですが、既に3号で持っている同じカラーをチョイス。
次にエギング釣行する際はローテーションの一つに加えて投げ込んでみたいと思います。
と言うか、早く初釣りをしないとです。。
この時期なので東京湾タイラバしかないんですが、そろそろ釣り人が減るかもしれません。
東京も神奈川もコロナの急拡大中ですが、緊急やまん防が発令されなければ次の潮回りあたりで狙ってみようかなと。
2022年01月04日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
段々と息子たちが大きくなってくると寂しい年末年始になりますね。
この年末は夫婦水入らずの時間が多く、またいつもとは違う年末年始でした。
年末大掃除で毎年断捨離を進めていますが、今年は大型ゴミが大量に出たので車で市の施設に持って行き処分してきました。ゴミを車から下す前後の車自体の重量差でかかる費用を支払いますが、これでもかというくらいの限界まで車に積んでも3,000円もかからず済みました。
古いミニコンポとか椅子とか座椅子だけでなく、今回は空気清浄機やプリンタ、スキャナまで。。安価で済んで助かりました。
複数年かけて断捨離を進めているのですが、あと2回くらいで家のすべての場所を断捨離できそうです。
残りは布団類が多いのと、スキー道具やらと、最後に釣り部屋になりそうです。
今となっては手にすることもなくなったフカセ一式などどうしたものか。。
長靴スパイクとかもうファスナが固着してるでしょうね。。
でもきっと断捨離と言えどいつかフカセもやるかもしれないと何も捨てられない気がします。(笑)
利用再開できなそうなものはいったん捨てるしかないと思いますが、釣り道具もどんなものが出てくるか楽しみです。
以前、中学生時代になけなしのお小遣いで買ったバス用のマグサーボが出てきて感動したことがあります。そんなことがまた起きるかもしれません。(笑)
さて年末の話ですが、ずっと入荷を待っていたPazdesignのバッカンがオンラインで入荷したので即ポチりました。
そしたらなんと年内に届きびっくりしました。

これで沖磯釣行が可能になりましたが、春まではお預けですかね。。
と、そんなことを言っていますが結局釣り納めのタイラバも行けなかったので、11月のタイラバ釣行が結果論で釣り納め。
そして釣り初めもまだ。。
年末年始はタイラバ船も混むんですが、これが少し経つとガクッと釣り人が減ります。そこから本格的に再開したいと思います。
年末年始でコロナ拡大の様相ではありますが、引き続き感染対策を緩めずいきたいと思います。
昔のようにたくさん釣行できるか分かりませんが、今年も頑張っていきましょう。
段々と息子たちが大きくなってくると寂しい年末年始になりますね。
この年末は夫婦水入らずの時間が多く、またいつもとは違う年末年始でした。
年末大掃除で毎年断捨離を進めていますが、今年は大型ゴミが大量に出たので車で市の施設に持って行き処分してきました。ゴミを車から下す前後の車自体の重量差でかかる費用を支払いますが、これでもかというくらいの限界まで車に積んでも3,000円もかからず済みました。
古いミニコンポとか椅子とか座椅子だけでなく、今回は空気清浄機やプリンタ、スキャナまで。。安価で済んで助かりました。
複数年かけて断捨離を進めているのですが、あと2回くらいで家のすべての場所を断捨離できそうです。
残りは布団類が多いのと、スキー道具やらと、最後に釣り部屋になりそうです。
今となっては手にすることもなくなったフカセ一式などどうしたものか。。
長靴スパイクとかもうファスナが固着してるでしょうね。。
でもきっと断捨離と言えどいつかフカセもやるかもしれないと何も捨てられない気がします。(笑)
利用再開できなそうなものはいったん捨てるしかないと思いますが、釣り道具もどんなものが出てくるか楽しみです。
以前、中学生時代になけなしのお小遣いで買ったバス用のマグサーボが出てきて感動したことがあります。そんなことがまた起きるかもしれません。(笑)
さて年末の話ですが、ずっと入荷を待っていたPazdesignのバッカンがオンラインで入荷したので即ポチりました。
そしたらなんと年内に届きびっくりしました。

これで沖磯釣行が可能になりましたが、春まではお預けですかね。。
と、そんなことを言っていますが結局釣り納めのタイラバも行けなかったので、11月のタイラバ釣行が結果論で釣り納め。
そして釣り初めもまだ。。
年末年始はタイラバ船も混むんですが、これが少し経つとガクッと釣り人が減ります。そこから本格的に再開したいと思います。
年末年始でコロナ拡大の様相ではありますが、引き続き感染対策を緩めずいきたいと思います。
昔のようにたくさん釣行できるか分かりませんが、今年も頑張っていきましょう。