ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2022年04月25日

体調不良

先週は週末に向け意気揚々としていました。

ちょうど切れていた血圧とアレルギーの薬をもらおうと木曜午後に診察に行き、そのまま金曜はお休みで釣りに行くつもりだったのですが。。

木曜早朝の5:00に腹痛で目覚めそこから悶えること2時間。。

6:30頃飲んだ胃腸薬が効いてきたのか?8:00からまた眠りについて目覚めたのが11:00過ぎ。

午前の仕事を丸々棒に振ってしまったので午後の診察はあきらめようと思ったら、よく見たらかかりつけ医は木曜休診に気づく。。

なので午後は仕事に没頭し、とりあえず金曜日は釣りはあきらめて血圧の薬をもらってから土曜日に釣りに行こう!と思っていました。

もしかしたら寝てる時に腹冷えしたのかなと腹巻をして木曜日は就寝。

が、翌金曜日も早朝5:30に腹痛で起きる。。

また胃腸薬を飲んで収まった気になって8:00頃眠りにつく。。

また11:00頃に目が覚め、午後の診察に行こうかなんて思ってたらまた腹痛が。。

何かおかしい。

前日の朝からの腹痛と同じで悶えるレベルで、奥さんも仕事に行って、いつもは在宅勤務してる長男も今日は出勤。。

救急車を呼ぶべきか、ひらすら耐えて午後の内科でついでに腹痛も見てもらえるか。。

が、この痛さでは原チャリで医院に行けるレベルではなく。。

奥さまか急きょ仕事を切り上げて帰ってきてくれました。

それからかかりつけに行きレントゲンを撮るも原因分からずでそのまま紹介状を書いてもらい総合病院へ。

その総合病院で運悪く紹介された外科が午後休診だったのですが、なんと先生が見てくれることに。。

その頃には腹痛も引いてはいたんですが、採血・レントゲン・CTと検査をしました。

手術の隙間で先生が往診してくれましたが、結論出ずです。

ただ、一番怪しいのは尿管結石。そして腸炎。いずれも特定できずだがどちらだとしても対処なく様子見になってしまうとのことで、まずは痛み止めをもらって様子を見ることになりました。

あっと言う間の金曜日が終わりました。。

そして土曜も起床後腹痛が襲ってきましたが痛み止めで生き返る。。

日曜も起床後腹痛が襲ってきましたが痛み止めで生き返る。。

GWまであと1週間ですが、果たして私はどうなるのか。。

とりあえず痛み止めさえあれば生き返るんですが、これが痛くなったら飲むタイプのお薬で飲んでから効くまで30分かかります。

この間はやはりつらい。(泣)

釣りでの長距離ドライブや磯場で腹痛になったらと思うと奥さまが禁止令を出すのも仕方なし。。

ここ1年で蕁麻疹やら視界にいろいろ飛んだり、そしてこの原因不明の腹痛。

歳をとったということなのでしょうか。。



 


  


Posted by トモぞ~ at 01:14Comments(0)その他

2022年04月18日

エギが入りきらない。。

2W前に購入したダートマスターの2022新カラーですが、ようやくケースから出しエギケースへと思ったら満員でした。。



それもダートマスター信者の私の1stエギケースはもちろん全部ダートマスター。。

さてどうしたものか。。

2ndエギケースは、同じDUELのパタパタ、LQ、そしてSHIMANOのFlash Boostで埋まっており、何故かこの時を待っていたかのようにエギが収まるスペースが一つ空いています。。

もはや直感というか好みでしかないのですが、一つ2ndケースに引っ越してもらいました。。



比べてみれば簡単ですが。(笑)

リアルムキミアマエビよさようなら。。



と言うかもう絶版もあり、現行品でも32カラーあるし1stエギケースには18個しか収まらない。。

新しいものが増えれば玉突きで何か押し出さないといけないのは当たり前ですよ。

「これは釣れそうだ!」と思って購入してくるので仕方ないです。

そろそろ伊豆方面も春アオリを狙えるかどうか調査釣行といきたいものです。

ただ、伊豆地方の天気予報を見たら梅雨なのか?と思うほど4月いっぱいは傘マークが並んでおります。。

雨か。。

GWまでは釣りに行こうと思ったら船しかないのかな。。

年度末年初を迎え、仕事が結構忙しくて左目の視界に白い光の線みたいなものや虫が飛んでるようなものが見え始めました。。

治るものなのか分かりませんが、暫く釣りにも行ってないのでリフレッシュしたいなと思う今日この頃です。。



   


Posted by トモぞ~ at 00:19Comments(0)エギング釣りグッズ

2022年04月04日

ダートマスター新カラー

先週にショップの移転Openに行ってきましたが、大型の買い物はクーラーだけに終わりました。

古いクーラーから買ったクーラーに船宿ステッカーなどを移植し、そもそも移植できることにも驚いたんですが(笑)、よい機会だったのでクーラーに貼っているステッカーを見直そうと手持ちのステッカーを見てみました。

意外と寂しいなと。

なので、再度今週末に同じショップに行ってきましたが、まだ1週間後の週末ではありますがあの時の行列はどこへやら。。

おかげでゆっくりと店内を見ることはできましたが、これだと思うステッカーは買えませんでした。

なので翌日曜日に別のショップに行ってみたんですが、前まで置いてあったステッカーコーナーが棚卸しなのか何もなく。。

トホホと思い帰宅しようとしたんですが、なにげに奥さまとエギコーナーを見ていたら奥さまがダートマスターの最新カラーがあるよと。

元々どれだけのカラーバリエーションが並んでいたのかは分かりませんが、あったのは4種類くらい。

その内心が動いた一つを買ってきました。



ただ、もうエギケースに入らない。。

どうしたものか。。

まんまとDUELの策にはまった私でした。(笑)

さて、夜ウォーキングしていて夜桜がきれいだったので、この週末に奥さまを歩きに誘ってゆっくりと見てきました。



ライトアップされておりとてもきれいでした。

日曜はずっと雨だったので少し散ってしまっているかもしれません。寒かったけどちょうどいいタイミングで見ることができました。

今週にはだんだんと暖かくなってくる予報です。

釣りに行きたいんですが、年初ということでオンライン飲み会予定が毎週末。。

GWまでに行けるか?というところです。



 


  


Posted by トモぞ~ at 00:11Comments(0)エギング