2019年04月29日
4/28出撃
平成最後の釣行に行ってきました。(使ってみたかった。。)
直前まで奥さまとの釣行を考えていましたが、残念ながら体調不良で単独釣行。
悩んだ末沖磯のトップ・ジギングゲームにしました。
1:30に自宅出発。寒い寒い。。

もしもにそうなえて上着持ってきてよかった。。
潮汐:小潮
目指す磯に到着したものの、既に他船の底物師が到着しており、まさかの通せんぼ。。
移動させないという暴挙でした。
以前も沖磯で荷物をあちこちに置いて占領するフカセ師に遭遇したことがありますが、心が狭い人たちがいるんですよね。。
乗り合わせた5人で狭い場所で仲良く釣りしました。(笑)

離れたところで大量のメジナは湧いてるし雰囲気は悪くありません。
時折ライズのようなものもあるのですが、全員がトップを投げても誰も反応なし。
自分が最初にジグに切り替えてみるもののこれまた反応ありません。
朝イチタイムが終了し、ブッコミを始める人もいましたが、根気よくジグを投げていたらきました。

エソ。。
これが5名のルアーマンのファーストヒット。。
平成最後がこれではいかんと続けますが、自分にバイトがあるもフッキングせず。。
結局5人もいて、ルアーに反応があったのはこれだけでした。
天気も良く、ほどよく風もあって、波もあるけど被るほどではなかったんですが、釣り人側のコンディションがいいとこんなものなんでしょうか。(笑)

おまけに日に焼けて痛い痛い。
GW釣行は何回かしようと思っていますが、めげずにがんばろうと思います。
奥さまとの釣行は何にしようか?令和初の釣りですからね。(笑)
.
直前まで奥さまとの釣行を考えていましたが、残念ながら体調不良で単独釣行。
悩んだ末沖磯のトップ・ジギングゲームにしました。
1:30に自宅出発。寒い寒い。。

もしもにそうなえて上着持ってきてよかった。。
潮汐:小潮
目指す磯に到着したものの、既に他船の底物師が到着しており、まさかの通せんぼ。。
移動させないという暴挙でした。
以前も沖磯で荷物をあちこちに置いて占領するフカセ師に遭遇したことがありますが、心が狭い人たちがいるんですよね。。
乗り合わせた5人で狭い場所で仲良く釣りしました。(笑)

離れたところで大量のメジナは湧いてるし雰囲気は悪くありません。
時折ライズのようなものもあるのですが、全員がトップを投げても誰も反応なし。
自分が最初にジグに切り替えてみるもののこれまた反応ありません。
朝イチタイムが終了し、ブッコミを始める人もいましたが、根気よくジグを投げていたらきました。

エソ。。
これが5名のルアーマンのファーストヒット。。
平成最後がこれではいかんと続けますが、自分にバイトがあるもフッキングせず。。
結局5人もいて、ルアーに反応があったのはこれだけでした。
天気も良く、ほどよく風もあって、波もあるけど被るほどではなかったんですが、釣り人側のコンディションがいいとこんなものなんでしょうか。(笑)

おまけに日に焼けて痛い痛い。
GW釣行は何回かしようと思っていますが、めげずにがんばろうと思います。
奥さまとの釣行は何にしようか?令和初の釣りですからね。(笑)
.
2019年04月22日
紅牙 中井蟲
どうやら金曜夜の飲み会で風邪をもらったようで、この土日はずっと寝込んでました。
細菌テロ許せませんね。。
ショップにも行ってなかったのでネタ不足が否めませんが、そう言えば先週ショップに行った際にこれも買っていました。

紅牙 中井蟲。
タイラバフックに装着するアクセサリーとして、紅牙専用パーツだけでなく、月下美人なども試してきてはいますが、なぜか東京湾でフックパーツ装着しておいしいと思ったこと、釣果につながったと実感したことはほぼありません。。
なのでフックへのパーツ装着は積極的ではないのですが、これはまた細くてフッキングの邪魔にもならないだろうと買ってみました。
奥さまはオレンジ。自分はケイムラ。
東京湾マダイのノッコミもいつも気が付けば終わってしまうのですが、状況どうなんでしょうね。
GWにはいろいろと釣りに行きたいので調べないと。。(笑)
細菌テロ許せませんね。。
ショップにも行ってなかったのでネタ不足が否めませんが、そう言えば先週ショップに行った際にこれも買っていました。

紅牙 中井蟲。
タイラバフックに装着するアクセサリーとして、紅牙専用パーツだけでなく、月下美人なども試してきてはいますが、なぜか東京湾でフックパーツ装着しておいしいと思ったこと、釣果につながったと実感したことはほぼありません。。
なのでフックへのパーツ装着は積極的ではないのですが、これはまた細くてフッキングの邪魔にもならないだろうと買ってみました。
奥さまはオレンジ。自分はケイムラ。
東京湾マダイのノッコミもいつも気が付けば終わってしまうのですが、状況どうなんでしょうね。
GWにはいろいろと釣りに行きたいので調べないと。。(笑)
2019年04月14日
撃投Newカラー
土曜日は出勤で出撃ならず。
GWまでガマンガマン。
と言うことで?久しぶりに釣りショップへ行ってきました。(笑)
特に何かというわけでもないのですが、奥さまといろいろと見て回っていたら、奥さまがNewカラーがある!と。

撃投レベルの2019カラー。
キャンディっぽい、かつゼブラ系。
ショアキャスト系では数少ない80gをそれぞれ選んで買いました。
Cultiva様ありがたや。

購入時には見えませんでしたが、今永イワシカラーは裏が全部グロー。
これはこれでよさげです。
まだショアからの釣果情報は聞こえてきませんが、今年は海水温高めの影響で伊豆にももうシイラが出没するらしい。
春マサ狙いをやるにもトップだけでなくジギングも重要ですので、80gジグをラインナップに加えられることができるのは頼もしい限りです。
はよ来いGW!!
GWまでガマンガマン。
と言うことで?久しぶりに釣りショップへ行ってきました。(笑)
特に何かというわけでもないのですが、奥さまといろいろと見て回っていたら、奥さまがNewカラーがある!と。

撃投レベルの2019カラー。
キャンディっぽい、かつゼブラ系。
ショアキャスト系では数少ない80gをそれぞれ選んで買いました。
Cultiva様ありがたや。

購入時には見えませんでしたが、今永イワシカラーは裏が全部グロー。
これはこれでよさげです。
まだショアからの釣果情報は聞こえてきませんが、今年は海水温高めの影響で伊豆にももうシイラが出没するらしい。
春マサ狙いをやるにもトップだけでなくジギングも重要ですので、80gジグをラインナップに加えられることができるのは頼もしい限りです。
はよ来いGW!!
2019年04月07日
磯用
今週も爆風&波で釣行お休みです。
東京湾タイラバもノッコミかどうか分からずで、様子見のお休みとしました。
これで4月釣行はいろいろと週末予定もありかなり厳しくなったので、あとはGWまで頑張ってお仕事しようと思います。
で、奥さまとちょっと足を延ばして10数年ぶりとなるショップへ行ってみました。
お目当てはアウトドア系アパレルと、釣り用に何かアウトドアグッズでもないかなと。
結果、残念ながらアパレルについては特になし。(笑)
でもキャンプグッズをいろいろと見て回って、今と昔をいろいろと比較しつつ楽しみました。
買ったのはこれ。

スプーン。
磯でカレーメシなどを食べる時に使えないかと。
イメージしてるものには程遠いのですが、安かったのでこれでよしとしました。
それとケトル!

これまではキャンプの時に使っていたパーコレータを使い回し、さらに少し前にクッカーを買ってお湯をわかしていましたが、やっと「やかん」っぽいケトルを買えました。
Colemanとmont-bellがあったので、迷わずmont-bell。
在庫が0.9Lしかなかったため、0.6Lを現品でさらに5%オフしてもらって買いました。
かなり省スペースになるので重宝しそうです。
気候も暖かくなって、GW頃にはスギ花粉も一段落するでしょうし、いろいろと楽しみになってきました。
東京湾タイラバもノッコミかどうか分からずで、様子見のお休みとしました。
これで4月釣行はいろいろと週末予定もありかなり厳しくなったので、あとはGWまで頑張ってお仕事しようと思います。
で、奥さまとちょっと足を延ばして10数年ぶりとなるショップへ行ってみました。
お目当てはアウトドア系アパレルと、釣り用に何かアウトドアグッズでもないかなと。
結果、残念ながらアパレルについては特になし。(笑)
でもキャンプグッズをいろいろと見て回って、今と昔をいろいろと比較しつつ楽しみました。
買ったのはこれ。

スプーン。
磯でカレーメシなどを食べる時に使えないかと。
イメージしてるものには程遠いのですが、安かったのでこれでよしとしました。
それとケトル!

これまではキャンプの時に使っていたパーコレータを使い回し、さらに少し前にクッカーを買ってお湯をわかしていましたが、やっと「やかん」っぽいケトルを買えました。
Colemanとmont-bellがあったので、迷わずmont-bell。
在庫が0.9Lしかなかったため、0.6Lを現品でさらに5%オフしてもらって買いました。
かなり省スペースになるので重宝しそうです。
気候も暖かくなって、GW頃にはスギ花粉も一段落するでしょうし、いろいろと楽しみになってきました。