ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年06月04日

新境地開拓中

Catalina BJ200SHを購入してからコツコツと。と考えていましたが、さっそくこれだ!と思うロッドを注文してしまいました。

ベイト用だけでなく、奥さま用にスピニングも。。

近海ジギングをターゲットにしているため条件は以下の通り。

・釣り場は伊豆周辺
・もしかしたら外房に行く機会があるかも??
・PE2号/リーダー50lbまで
・ジグは100g~180g

とは言え、どこの船に乗るかも定まってないので、狙う水深などもさっぱり分かりません。

今のところネット情報を頼りにするしかないのですが、早くデビューしないと要領さえ分からんというのが実態です。(笑)

ジグもこれまで持っていなかったタイプのロングジグを中心に買ってみました。

CBマサムネ他。



よくよく見れば100gを切るウェイトからあるんですね。

この手のタイプはまだシャクったことがありません。(笑)

とりあえず奥さまと3本ずつ(写真にはコーティング中の1本は映ってません)購入しましたが、まだまだ集めないといけないと思うのでもう少し投資が必要です。

一番悩んだのがフックです。

リールやライン、リーダーはショアと兼用するとしても、フックはロングジグに合うものを持っておく必要がありますし、不意の大物でも曲げられないように考えるとなかなかしっくりくるものが選べず困った困った。

で悩んだ末DAIWAの新製品?をチョイス。



アシストの長さとフックの大きさ、太さで決めました。

あとは自宅にあったもので、ショアジギングには大きいなと眠っていたフックも使えそうなものは使ってみようと思います。

で、ジグですが、いつかはスローをやろうと思っていたのでコツコツと溜めながらも、タチウオジギングで意外とヘビーウェイトも買ってました。

それとロングジグも使ったことないのに持ってた??(笑)



とりあえずこれだけ。

CLUEベースの160gとかもタチウオ用に持っていますが、これも使えそうだし。。

無駄に買い過ぎないように注意しながらいろいろ集めてみようと思います。

それと船を決めないとですね。


   


Posted by トモぞ~ at 22:48Comments(0)船ジギング