2018年02月25日
Strike 85g
久しぶりに海外出張を予定しており、週末はなんだかんだと買い物にまわっています。
そして昨日はこれまた久しぶりに小学~中学の同級生達とぷち同窓会。
で、やっとこさ時間が余ったのでショップへ行ってきました。
お目当ては入荷したての18CALDIAだったのですが。。
18FREAMSを見た後の「う~ん」という感覚がCALDIAを見ても同じでした。。
このLT路線は今後DAIWAさんのリールで全適用になって切り替わっていくのでしょうか。。
ということはその内8000番や12000番というサイズが出てくるのでしょうかね。。
ショップには少しずつ今年のモデルが入荷しているようで、一回りしてそれなりに楽しめました。
でついでに買ってきたのが撃投ストライク85g。

カラーは悩んだ末にエッジスモークシルバー。
唯一持っていた85gはブルピンだったので、対照的なカラーをチョイスしました。
さっそくウレタンコート。

以前は二層コーティングをデフォルトとしていましたが、今は一層。
これで85gが二つになったのでとりあえずOKです。。何が?(笑)
スギ花粉の反応が徐々に体に出始めたのですが、これで気温が多少上がってきたとしてもやはり花粉がそろそろ終わりそう!という頃にならないと本格的始動というわけにはいかないだろうなと。
ちょっと前には伊豆にカマスも入り、それを追って青物もいたようですが、春シーズンはこれからですのでタイミングを見て再開したいと思います。
あともうちょっとですね。
そして昨日はこれまた久しぶりに小学~中学の同級生達とぷち同窓会。
で、やっとこさ時間が余ったのでショップへ行ってきました。
お目当ては入荷したての18CALDIAだったのですが。。
18FREAMSを見た後の「う~ん」という感覚がCALDIAを見ても同じでした。。
このLT路線は今後DAIWAさんのリールで全適用になって切り替わっていくのでしょうか。。
ということはその内8000番や12000番というサイズが出てくるのでしょうかね。。
ショップには少しずつ今年のモデルが入荷しているようで、一回りしてそれなりに楽しめました。
でついでに買ってきたのが撃投ストライク85g。

カラーは悩んだ末にエッジスモークシルバー。
唯一持っていた85gはブルピンだったので、対照的なカラーをチョイスしました。
さっそくウレタンコート。

以前は二層コーティングをデフォルトとしていましたが、今は一層。
これで85gが二つになったのでとりあえずOKです。。何が?(笑)
スギ花粉の反応が徐々に体に出始めたのですが、これで気温が多少上がってきたとしてもやはり花粉がそろそろ終わりそう!という頃にならないと本格的始動というわけにはいかないだろうなと。
ちょっと前には伊豆にカマスも入り、それを追って青物もいたようですが、春シーズンはこれからですのでタイミングを見て再開したいと思います。
あともうちょっとですね。