ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年12月29日

12/28出撃

T師匠とBさんと磯釣り納めに行って来ました。

日の出前に車を走らせていてもなんだか釣り人が多そうな予感。。

Bさんと早めに待ち合わせして、T師匠は後から合流という流れでしたが、案の定目当ての磯へ向かうと先行者がたくさんいてあきらめざるを得ませんでした。。

Bさんと急いで磯替え。。

車を10分ほど走らせ別の磯に向かいます。

とは言え、最初の磯がということは他はもっと。。

と言うことでマイナー磯を目指しますが、なんとか入ることができました。

潮汐:大潮

予報通りかなりうねってましてさて何をしようかと。。

最初の磯でジギングをしようと思ってましたが磯を変更した時点でジギングはあきらめてシーバスタックルでハタゲーム主体かなと。

Bさんは久しぶりにカゴをやるんだと張り切っていますが水深が浅い。。(笑)

そして遅れてT師匠が合流。

3人でトップゲーム、ジギング、テキサスワーム、ショアラバー、ジグヘッド、カゴ釣りといろいろとやってみますが、魚信はさっぱりです。。



左右にある磯ではたまにフカセ釣り師が何か釣ってます。

がエサ取りに悩まされているという感じでもなく、活性が低いのでしょうか。。

おまけに輪をかけて根がかりしまくり。(笑)

天気はよく、風も弱いので磯釣り日和ではあります。

ポカポカして2回も磯寝をしてしまいました。。

そして定番のお昼ご飯。



これとセブンの焼きおにぎりを頂きました。

結局カゴにさえ何も釣れないまま時間だけが過ぎていき、たくさんの貢物を海に奉納してきました。

最後はエギングまでやってみたのですが、エギも奉納となる始末。。

釣果は散々でしたが、久しぶりに3人でのんびりと磯で過ごすことができました。

2019年は仕事や天候で釣行できなかったイメージが強いですが、また来年も磯釣りをがんばりたいと思います。

・・・ちょっと残念過ぎるのでタイラバで釣り納めにしようか悩んでいます。(笑)



   


Posted by トモぞ~ at 16:58Comments(0)磯釣り