ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2020年06月01日

エギバッグ

先週久しぶりに出社しました。

と言っても電車はまだ怖くて乗れませんし、何かあったらと思うと大事をとって車でしか通勤できません。

ただ、車通勤もいいことがあって、会社の近くによく帰りに寄るショップがあるのですが、多少大きめの買い物をしても持って帰れる。。

前回出社した時は営業時間短縮を知らずに行き、ちょうど店舗に入ろうとしたら蛍の光が聞こえてきました。。

そしてこの日は通常営業に戻っており、まだ閉店まで時間があるので探していたものを見に行ってみると。。

ありました。(笑)



Pazdesignの新作エギバッグ。

HPで2020年新作として写真が出てるのを見つけてから、このコロナ禍でももしかしたら入荷してないかな?なんて見ていたんですが、まさに「あきらめかけていたその時に」という感じで目の前にあった時は喜んでしまいました。

それと奥さまが欲しいと言っていた新作キャップまである。

エギバッグはそれなりに大きいので電車だと持って帰るのを躊躇しますが、車なので楽勝です。

※これだけ探していたものなので、もし電車だったとしてもきっと買って帰っていた気がしますが。。(笑)

うちの奥さま、MAZUMEキャップやPazdesignキャップを好んで生活内でも被ってまして、このコットン地のキャップが欲しいと。

両方とも手に入れることができてよかったです。



さっそく帰宅してデコ。

これまでライジャケにしろ、白黒を基調としたデザインをあえて選んできたので、装着品もカラーマッチはばっちりです。

エギも新調したし、エギバッグも新調。。

あとはとにかく釣行へ。。

緊急解除されたしエギングで伊豆に行こうかなんて考えも頭をよぎりましたが、釣り人イメージの悪化は避けたいし、何より自粛警察が怖い。。

まだまだ我慢したいと思います。。


   


Posted by トモぞ~ at 00:20Comments(0)その他