ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2024年04月08日

アモラス確保

この日曜日は朝から風呂の換気扇を掃除したり、家族の自転車のサドル交換をしたり、家の掃除をして、次男の洗車を手伝い、最後にエアコンを買いに行くという。。

釣りから遠ざかった生活を続けていたら結局3月は一度も釣行できませんでした。

そして気が付くとすっかり暖かくなり、近所の桜並木もほぼ満開で本当にきれいでした。

このところ仕事も忙しい日々が続いていたので疲れたけどリフレッシュできた休日でした。

さて、少し前にエメラルダスアモラスをまた買うことができました。



この週末はショップには行ってないので店頭にあるかどうかは分かりませんが、入手困難が想定されるので万が一の場合に予備を買っておきたかったんですが、何とか買うことができてよかったです。

もし根がかった場合、暫く買えないと思うと恐ろしくて。。

実はそんなジグもありまして、予備に買っておいたものは既に博物館に飾るがごとく開封もしていません。

一時期エースとして多用したジグ。

お値段も少し高めでしたがよく釣れました。

伊豆でヒラマサが釣れたのもそのジグでした。

もう生産もしていないので人気ルアーで入手困難なのではなく二度と買えないという。。

話を戻しますが、これで思う存分アモラスも使えます。

春イカエギングに行こうと思います。



   


Posted by トモぞ~ at 00:11Comments(0)エギング