ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年11月22日

11/21出撃

出撃してきました。

久しぶりの磯。

ちょっと仕事が忙しく先週は土日休みなし状態でしたが、多少落ち着いたこともありリフレッシュしないと脳みそがぶっ飛びそうな感じがしたのでとにかく癒しが欲しくて。。

体も疲れていたので船という選択肢もあったのですが、ギリギリ季節外れではないと思い今回は久々のエギングにしてみました。

せっかくなので朝5:30出発。

11/21出撃

途中、小田厚で朝日を浴びた富士山。これだけでも結構癒されますね。

しかし富士山がくっきり見えるということはそれだけ寒くなってきたということで。

それは想定内だったので、あったか装備です。

エギングということで、過去に実績のあるポイントでもよかったんですが、ちょっと磯開拓もしたかったのでこれまで行ったことのない場所を目指します。

目的地には8:30頃到着。予報に反してそれほど波はありません。実績場を横目に見るとアングラーいます。

が、今日はお目当ての場所は違うので遠くに見える誰もいない磯を目指して出発。

駐車場から磯づたいに進めるのですが、海に出たところで早くも水没箇所が。。潮位確認してませんでした。(笑)

仕方ないので車に戻り別ルートで行くための駐車場を目指します。ガイド本持ってきておいてよかった。

今度は急な山道を下り(復路が心配だが)、やっと磯に出ました。

11/21出撃

周囲には誰もいない広い磯。

超貸切です。

磯の先端まで来ましたが、とにかく暑い暑い。

防寒を考えた服装が逆にあだになりました。。

奥さまは小ジグで遊ぶということで、自分はエギングで。

潮汐:長潮

先端は奥さまに任せ、自分は少し手前のワンド部分でエギングを始めましたが、数投すると何かが追ってきてるようにも見えます。偏光グラスをバッグに入れっぱなしだったのでまったく見えないのですが、再度エギを投入しようと思ったら先端から「きたよー」と。

エギングロッドがほどよく曲がっており、ミニタモは自分が背中に背負っていたのですぐに戻ります。

11/21出撃

ナイスサイズのメッキでした。目測で25cmはあります。

ナンヨウカイワリですね。

で、エギングに戻ろうと思ったらなんと忍者のようにそこにはフカセ師が3名。いつ来たんだろう。。

多少のモヤモヤは感じつつも、広い磯なのでぷちランガンすればいいと割り切りました。(笑)

が、とにかくそこから1日厳しいのなんの。。

まず暑い。

気温何度まで上がったんでしょうか。

それと釣れない。(笑)

奥さまは時折目の前でアタってましたが、カイワリ以降はフッキングせず、次第にアタリもなくなりと。。

隣の3人のフカセ師もおそらく本命メジナなのでしょうけど釣れませんね。

途中、久々の磯寝もし充分に満喫した後で夕間詰めにかけたんですが自分はPNBに終わりました。

エギングなんでランガンでもよかったんですが、磯まで来るとそう簡単に戻る気もせずです。アオリの回遊にかけましたがダメでした。

11/21出撃

画像からいまいち分からないかもしれませんが、遠く神子元・横根・石取根が見えますね。

今年はどれも行かなかったなぁ。。

日中あれだけ暑かったのに日が落ち始めたら一気に寒くなりました。

初めての場所だったので見える内に車に戻ろうと復路の坂を汗だくになりながら登りました。

昔、フカセで散々伊豆を歩いた時よりはマシですよ。。装備も軽いし。(笑)

復路はゆっくり帰ってラーメンでもと思ってましたが、次男坊からSOS連絡がありやむを得ず久々のMacドライブスルー。

3連休初日だから?でしょうか、伊豆は南下方向がどこも大渋滞。逆方向の自分らはスイスイと戻ってこれました。

さて、次はタイラバ行きますよ。


 





同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/21出撃
    コメント(0)