ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年09月26日

9/24出撃

出撃してきました。東京湾タチウオジギング。

さすがに釣りに行けない期間が1ヶ月空くといろんなものが溜まってしまいそうで。。(笑)

体のアク抜きに潮風にあたってこようと。

が、予報はあいにくの雨模様…この際関係ありませんね。

雨装備を持ってレッツゴーです。

前回と同じ船宿に予約して出船1時間半前に到着。ミヨシは両舷空いてましたが、左トモから2番目をチョイス。

支度していれば時間はあっという間に過ぎるので出船です。

潮汐:小潮

9/24出撃

チョイ置きキーパー活躍中。

なかなか便利です。

フックが付いているのでグッズをいろいろと取り付け可能なのがすごくいい。

今回はリールのハンドルをシングルに付け替えてきました。

この方がジギングには向いてますね。

そして大船団合流。

9/24出撃

狙うタナは60~70m水深に対して浮いている場合は底から20mくらいまで。

船長指示でこの日は120gジグからスタートです。

魚探に反応あってもこの日は渋いのかなかなかあがりません。

周囲の船を見ていてもたまにヒットするくらい。

そうこうする内に左右の釣り人が1本、また1本と出るのですが、自分にはなかなかアタックさえない感じ。

けど、ルアーチェンジの際のリーダーチェックで50lbリーダーがささくれてるので、チェイス自体はあるんでしょう。焦らずシャクります。

自分もようやく1本あげれたところで初のCLUE BASE投入。

これが効いたようで、続けて2本あげれました。

そしてこの後悲しいことに、ヒットしたトモの方とオマツリして船上でそのタチウオの歯でPEがラインブレイク。。

高切れかつ2本かけたCLUE BASEは海に沈んでいきました。。

よくあることですがやり場のない悲しさですね。。

運が悪かったと気を取り直して予備のタックルで続けます。

それでもなんとかヒットジグを見つけ、その後数本あげたところでポイント移動中にリーダーノットも組み直しました。

そして昼過ぎから予報通り雨。

しかし今はレーダーがスマホで簡単にチェックできるので便利ですね。サロペットを履いてレインウェアを着たタイミングが絶妙でした。(笑)

久々の土砂降り釣行でしたがサロペット強し!です。

9/24出撃

結局、トップの方は14本。一番少ない方で4本と言う中、なんとか6本あげれたので自分としては健闘できたかなと思っています。

周囲では何本かF5のドラゴンサイズがあがっていましたが、自分は6本中2本がF4で満足です。

予報はずっと雨でしたが、船あがり前から雨は止み、車に荷物を積み込むまでは降らず、帰路は雨でしたが自宅到着時は雨もあがって荷物を全部家に入れ終わる頃にまた振りだすというタイミングばっちりなのが救いでした。(笑)

9/24出撃

肉厚もあって美味しそう。また握りを作ろうと思います。

さて、タナが60m前後でしたのでそろそろ我が家のタチウオ狙いは終了も近いですね。

あと1回行けるかどうか?です。


 

 



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/24出撃
    コメント(0)