ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年09月08日

アオモノキャッチャー

台風15号が接近中です。

ちょうど私が住む神奈川県に真っ直ぐ進んできています。

予報上はもう雨風が強まってもよい頃なのですが、とりあえず今のところは平穏です。

まさに嵐の前の静けさというところでしょうか。

明日朝、8時くらいまではJRも全線運休ということで、その後の運転再開時の大混雑が予想されます。

既に憂鬱です。。

さて、久しぶりにショップへ行って来ました。

目的はこれ。

アオモノキャッチャー

COLTSNIPER アオモノキャッチャー。

従来のCOLTSNIPERのスタンダードタイプと大差ないように思えますが、名前が付きました。

形、大きさ、重さは大差ないと思いますが大きな変更点が模様。

そうシマノさん激推しの狂鱗カラーでございます。

とりあえず奥さまと一つずつ購入ということで、自分がイワシカラー、奥さまがシルバーを選んでみました。

アオモノキャッチャー

別注の時から思っていましたが。。美しい。。

狂鱗に惑わされるのは魚だけではないようで。(笑)

ブルピンなども買ってみたかったのですが、店頭には4種類くらいしかありませんでした。

元々COLTSNIPERのセンターバランスは手持ちラインナップの中でも一軍ですので、これを使って早く釣りがしたい。

今週末にはついに最高気温が30℃を割って来そうです。

早ければ9月後半には出撃再開でしょうか。

楽しみです。


 



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオモノキャッチャー
    コメント(0)