ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2020年08月24日

LIGHT SW X IC SS

結局夏休み前半でタイラバに行った以降、まったく釣りに行けていません。

いつもの?夏の発疹が出てしまい、夏休み中は痒くて眠れぬ日々でしたが、なんとか痒みが引いた頃には夏休みはあと1日でした。。(泣)

さて、そんな中でも夏休み中に久しぶりに買い物をしました。



LIGHT SW X IC SS。右巻き。

前モデルの頃からタチウオジギングのサブリールとして欲しかったんですが、たまたまショップで覗いてみたら後継モデルみたいのがあり、よくよく店員さんに話を聞いてみるとまだこの7月に発売されたばかりとか。。

なんとも目の付け所がいい。(笑)

スプールが浅溝で、PE1号だと150m巻けるかというところ。。

タチウオジギングだといいとこ60mですが、高切れ繰り返しているとヤバい。

ですがあくまでサブリールということで、思い切って購入しました。

150mのPEラインも初めて買いましたが、これまで使っていた4本編みのPEラインが何故か店頭になく。。

初めて8本編みのPEラインを買ってみました。(値段も手ごろで1号150mで10mおきに色が変わるのが店頭にこれしかなかった。。)

いやー。。8本編みってこんなにツルツルなんですね。びっくりしました。

自宅ストックが切れたらこれからはオフショアもショアもこのラインにしようかと思います。



さっそく150m巻いてみましたが、PEまではよかったんですが、20lbフロロを2ヒロ結束したらノットの小さなコブが少し当たるようになりました。

気にならないレベルなのでこのままにしておきます。

さて、タチウオジギングにいつ行けるかわかりませんが、奥さまを連れていきたいなと。

そして視力の悪い奥さまにとってはカウンター付きのこのリールがきっとメイン機になってしまうでしょうね。(笑)



   


Posted by トモぞ~ at 01:24Comments(0)釣りグッズ