ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年03月31日

タイラバカスタム

タイラバにハマりました。

釣果出てはいませんが、夫婦で簡単に入門できたことと、本命マダイですが他にもいろいろと美味しい魚が釣れるとあっては続けない理由がありません。(笑)

すぐに奥さんのヘッドのラインナップを増やし、各シリコンパーツを購入してきました。

タイラバカスタム

紅牙パーツをベースに他にもいろいろと。
ただ、構造上やはり紅牙がやり易いです。メインの接続パーツが買えなかったのでこれはネットで注文。

届くまでは現在持っているものをベースに購入したパーツで盛ってみることにしました。

要はネクタイとスカートの量と色の組み合わせです。

で、作成第1号。

タイラバカスタム

紅牙ではありませんが、カラフルに盛ってみました。

それと第2号。

タイラバカスタム

こちらは紅牙をベースにゴールドネクタイで盛ってみました。

バランスを整えたりで意外と時間かかります。慣れていないせいもあるでしょう。

ラトル入り接続パーツと、スタンダードタイプを注文したので、届いたらオリジナル1号機を作ってみたいと思います。
リングビームも買ってみたのでこちらも。

リングビームは先に付けておくんですかね…。
船上で使うときにその場で付けるんですかね…。

いずれにしてもDAIWAの「ラバー抜き抜き」という道具があるのですが、これなしでは正直できないです。
予備にもう1本買っておこう。




同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
久しぶりの購入
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 久しぶりの購入 (2025-03-31 00:25)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイラバカスタム
    コメント(0)