ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年06月22日

6/21出撃

出撃してきました。

週末の天気予報・海況予報悪くなし。先週のリベンジ?です。

潮汐:小潮

今回は釣友Tと。
先週釣友Aと撃沈した同じ磯に向かいます。

あろうことか自分が遅れをとってしまい、現地の約束時間に5分ほど遅れ。
早めに着いていたTさんはしびれを切らして先に入磯。(笑)

てっきり先行者がいるかと思ったらなんとTさん1番乗り。

おまけに風もほどよく追い風で波も適度な感じ。超期待です。

6/21出撃

Tさんは朝間詰めはTop狙い。
いきなりチェイスあったみたいだけどその1回だけだったらしい。。

自分は最初から(と言っても今回プラグ系持ち込んでないので最後まで)ジギング。
と、いきなり数投目にゴマサバがかかりました。一応青物!今シーズン最初の青物です。やや嬉し。(笑)

その後ですが、ぎりぎり届かないあたりに潮目も通っているしいい感じなんですがなかなかアタリも出ません。
ジグが潮をつかまえている感じもあって、経験則だと全然悪くない。が喰ってきません。魚いない??

先週悪コンディションで試したJigparaですが、今回も試してみました。

飛行姿勢はいい時と悪い時がありますが、総じて85点くらい。飛距離がそれなりに出ているのでよしとしましょう。
シャクリの軽さは相変わらずで、後半上腕筋が疲労してきた時にはこの軽さに助かりました。
結局Jigparaには入魂できなかったので次回に期待です。

いつもなら10時くらいにはあがるのですが、曇り空で人間側のコンディションも悪くなかったし、相変わらずの海況の良さ?なのでそのまま継続。可能性低いけどヒラマサ/ワラサに期待します。
が、ここからゴマサバ祭りが。

6/21出撃

ライトゲームならスリリングでしょうけどややヘビーLvのタックルなのでドラグ出ません。けど際で結構頑張るのでかなり楽しい。入れ食いというわけではないですが1時間くらいに渡ってポツポツと釣れてくれたので2人でかなり楽しめました。

Tさんは途中2回もぶっこ抜き失敗してオートリリースしてるし…(笑)。

そんなお祭りも風が強くなってくるころには終了。
気が付けばお昼になっていました。
こんな長時間ジギングを続けるなんて沖磯レベルです。

残業エギングでもしようかと思ってましたが疲れたので終了しました。
次回こそ大型青物とファイトしたいです。

持ち帰り5枚です。

6/21出撃

さて、どうやって食べよう。
煮る。焼く。と伝家の宝刀"揚げる"でしょうかね。




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/21出撃
    コメント(0)