ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年06月15日

続 小ジグ

週末の撃沈後、ロストした2つの小ジグを購入しにショップへ。

ロストしたのはJigpara20gとCOLTSNIPER21gの旧カラー。その補充はJigpara20gの同じカラーとアフターバーナー20gにしました。

で、ついでに奥さん18番のDAIWA PhantomⅢ18gを一つ。

続 小ジグ

自分がチョイスしたのはピンク。画像のイワシカラーは奥さんの。

樹脂製で沈下速度が他のジグより遅いジグ。
そんなのが一つあってもいいかなと。

コーティングも不要なので実はちょい楽チン。

ついでですが、20g小ジグで遊ぶ時も基本はフロントアシストフックを使っています。

愛用しているフックはこれ。

続 小ジグ

長さ、大きさ共に自分にはマッチしています。
これにリアトレブル付けるとフッキング確率は上がるとは思うのですが、根がかりが嫌で付けません。(笑)




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続 小ジグ
    コメント(0)