ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年12月28日

12/27出撃

一昨日タイラバに行ってきたばかりでしたが、釣友Aさんとの年末釣行ということで再度タイラバ出撃してきました。

クリスマスの日は海が荒れましたが、今回はそれほどではありませんでした。

遅めの出発で船宿に着くとさすがに混んでましたね。

当然ながら胴の間しか空いてませんので右舷に陣取ります。

Aさんは離れて座るということでしたので、同じ胴の間でもAさんがミヨシ寄り、自分はトモ寄りだったのですが、結局後からその間の札を取った釣り人がおらず、結局は調整の都合で隣同士になりました。(笑)

以前隣り合って顔見知りになって頂いた方が右舷ミヨシをゲットしており、相当早くから並んだようです。

まぁ年末は混みますね。

12/27出撃

この時期の割にはそう寒くはありません。出船。

潮汐:大潮

前日の(自分の釣行の翌日の)釣果がよかったので期待です。

が、一流し目から反応なく。

テンヤの釣り人にサメがかかります。

これも朝のパターンだよなと思いながら、いつもとは違うことをしようと昨日作ったばかりのラバーを試しに使ったらきました。

12/27出撃

特有のアタリは出ましたが、いつまでも引き込むことなくそのままスイスイとあがってきたので小さいホウボウかと思ってましたが…マダイでした。

マダイはマダイなのでしょうけど、、スーパーチャリコ。

船中1枚目ではありましたが、作ったばかりのラバーで釣れたのがちょっと嬉しい。

水深は40mほど。

この日は「コース取りを誤った」というのが後からの船長の弁ではありますが、とにかく厳しい。

70mまでを探っていきますが、大潮の割には潮が差している感じもなく、ヘッドを100gに変えると逆にオマツリの危険があがるため80gでがんばります。

が、以降はフグらしきアタリが1回あったのみ。。

隣のAさん、がんばって欲しいと若干の上から目線で見守りましたがなんと結局なんのドラマもなく沖上がり。。

12/27出撃

乗船人数の割に釣果が寂しい1日でした。

途中、タチウオ船がすぐ傍にいるという珍しい状態もあったので、間違ってタチウオ釣れないかななんて思いましたが、チャリコ1枚に終わりました。。

あと1回、奥さまと年内の釣行を考えています。…要は釣り納め。

磯に行こうかと思っていたんですが、タイラバリベンジもしたいなぁなんて。。乗船代が。。(笑)



 




同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/27出撃
    コメント(0)