ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年09月10日

HRFワーム

本格的に始めようとしているハタゲームですが、まだ出撃できていません。

もう少し涼しくなってからでしょうかね。

ただ海水温が高い内と考えているので、まずは9月~10月をメインにと考えています。

狙いに行く場所、そして釣り方のイメージはほぼ出来上がっているので、早く実践で試したいところです。

ずっと探していたDAIWA HRFの新モデルワームですが、どこの店舗を回ってもいつまでたっても入荷しないのでポチしちゃいました。

でようやく手元に。

HRFワーム

・MASSIVE CLAW
・REAL GRUB
・PADDLE HOG

これで武器もほぼ出揃った感じ。

ジグヘッドによるスイムパターンと、テキサスによるボトム狙いのパターンで攻略していきたいと思います。

かくゆうタックルですが、流行ってくると専用ロッドとか出てくるのでしょうけど自分らは磯主体を考え今のタックルがベストマッチかなと。

暴力的と言われるハタのつっこみを早く体感したいですね。。(笑)

あと、ビーズも揃えてみました。

HRFワーム

売り場で種類があるわけでもないので。

写真奥はタイラバのオリジナルフックを作った時の余り。

このサイズは今はもう使ってないので丸々残ってました。

先週もTHEフィッシングでハタゲームやってましたし、自分と同じように始める方も多いのかななんて思います。

とりあえず早く伊豆方面のポイント開拓しないとですね。



 



同じカテゴリー(ハタゲーム)の記事画像
5/4出撃
11/5出撃
10/21出撃
10/15出撃
12/26出撃
フリーリグ
同じカテゴリー(ハタゲーム)の記事
 5/4出撃 (2024-05-05 23:52)
 11/5出撃 (2022-11-07 01:31)
 10/21出撃 (2022-10-23 00:09)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 12/26出撃 (2020-12-27 21:29)
 フリーリグ (2020-12-06 23:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HRFワーム
    コメント(0)