2017年07月02日
6/30出撃
平日出撃してきました。
ちょうど先週、本命らしき相手をバラしてしまって悔しい思いもあり。かつ、月初に申請した休みがそのまま休めそうでしたので、天気予報は雨でしたが行ってきました。
狙うは先週乗れなかった南伊豆本命沖磯。
今回はフカセ師3名の方とその磯に乗りました。
まだ雨は降ってませんし、潮もバッチリ通しています。
すぐに支度して開始!
潮汐:小潮

今回もタックルはトップゲームとジギングを準備。
わざわざ2タックル準備するのは意味があって、もう若くないこともあってハイギアリールでのジギングがしんどい。(笑)
とにかくここで来なけりゃいつ来る?な感じでトップゲーム!!
が、先週と同じように鳥も飛んでないし見える範囲にナブラもなし。。
ずっと修行をつけてきた成果を出したいなと思うのですがなかなか。(笑)
時折雨も降りだすので、何年振りかで引っ張り出したレインウェアも着込んでキャストを続けますが反応ありません。。
本命磯には乗っていますが、思い切って磯内を大移動し狙う場所を変えてみました。
するとジギングに変えてから数投でヒット!!
強烈な引きから相手は分かっていましたが、大本命マサちゃんを久しぶりにゲットしました。

70cm、3kgと5年前に釣り上げたサイズとほぼ同じ。
しかし5年。。(笑)
その間、何度も本命と思わしき相手とファイトの末の敗戦を繰り返してきたことやら。。
久しぶりのファイトでしたがブリ・ワラサの重量感とは違うするどい突っ込みは相変わらずで、姿を見れた時は感激でしたね。
その後、雨も土砂降りになり、古いレインウェアから雨も浸みてきますが、どうにか昼頃には雨足も弱まってきます。
昼過ぎからは潮がカッ飛び始めて、寄った時は足元が激流になる状態。
そして待ちに待ったナブラが出ましたが単発で場所が変わる。
魚影が見えましたがデカい。シイラです。
トップゲームには好都合なんですが、ベイトが小さいのかトップルアーにはまったくの無反応でした。
その後、ハタゲームをやってみたらいきなりアカハタ釣れましたが、何故か単発で後がまったく続かず。。
残り時間いっぱいまでトップゲームと続けましたが、終了となりました。

5年ぶりとあってヒラマサの味を完全に忘れています。
じっくり味わおうと思います。
ちょうど先週、本命らしき相手をバラしてしまって悔しい思いもあり。かつ、月初に申請した休みがそのまま休めそうでしたので、天気予報は雨でしたが行ってきました。
狙うは先週乗れなかった南伊豆本命沖磯。
今回はフカセ師3名の方とその磯に乗りました。
まだ雨は降ってませんし、潮もバッチリ通しています。
すぐに支度して開始!
潮汐:小潮

今回もタックルはトップゲームとジギングを準備。
わざわざ2タックル準備するのは意味があって、もう若くないこともあってハイギアリールでのジギングがしんどい。(笑)
とにかくここで来なけりゃいつ来る?な感じでトップゲーム!!
が、先週と同じように鳥も飛んでないし見える範囲にナブラもなし。。
ずっと修行をつけてきた成果を出したいなと思うのですがなかなか。(笑)
時折雨も降りだすので、何年振りかで引っ張り出したレインウェアも着込んでキャストを続けますが反応ありません。。
本命磯には乗っていますが、思い切って磯内を大移動し狙う場所を変えてみました。
するとジギングに変えてから数投でヒット!!
強烈な引きから相手は分かっていましたが、大本命マサちゃんを久しぶりにゲットしました。

70cm、3kgと5年前に釣り上げたサイズとほぼ同じ。
しかし5年。。(笑)
その間、何度も本命と思わしき相手とファイトの末の敗戦を繰り返してきたことやら。。
久しぶりのファイトでしたがブリ・ワラサの重量感とは違うするどい突っ込みは相変わらずで、姿を見れた時は感激でしたね。
その後、雨も土砂降りになり、古いレインウェアから雨も浸みてきますが、どうにか昼頃には雨足も弱まってきます。
昼過ぎからは潮がカッ飛び始めて、寄った時は足元が激流になる状態。
そして待ちに待ったナブラが出ましたが単発で場所が変わる。
魚影が見えましたがデカい。シイラです。
トップゲームには好都合なんですが、ベイトが小さいのかトップルアーにはまったくの無反応でした。
その後、ハタゲームをやってみたらいきなりアカハタ釣れましたが、何故か単発で後がまったく続かず。。
残り時間いっぱいまでトップゲームと続けましたが、終了となりました。

5年ぶりとあってヒラマサの味を完全に忘れています。
じっくり味わおうと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。