ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年10月11日

撃投ストライク

Cultiva撃投ジグの新作「ストライク」。

どうも関東では入手自体が困難だったのですが、やっとT師匠の助けも借りて手に入れました。

撃投ストライク

No.31 エッジグローシルバー
No.34 ブルピンドット

自分のエースジグはもう生産終了で、ポストエースジグをいろいろと探していたのですが、そんな時に見つけたのがこれ。

ジグのコンセプトとシルエット、そして大事な価格は今のところパーフェクト。

残る問題はキャスト時の飛行姿勢と実際の海中でのアクション時の動きです。

今持っているフックとの長さバランスもOK。

撃投ストライク

1/0でも2/0でもシングルでもしっくりきますね。

今のところポストエースジグとしては大本命です。

見ているだけでもほれぼれと来てしまうのですが、さっそくウレタンコーティング。

が、まさかの大失敗。。

うすめ液をつぎ足しつぎ足しの状態で来ていたのですが、シンナー成分の割合がかなりボーダーを超えていたようで、一瞬にして塗装が溶けました。。

急いで手をベタベタにしながら修復を試みるも、塗装は半分以上剥がれ、グローのドットも見事に消え失せました。。

撃投ストライク

画像右のジグと中央ジグは同じブルピンとは思えない。。

たまたま?ブルピンを2つ入手していたのが幸いでした。(泣)

ただ、ブルーとピンクとイエローの塗装もわずかに残り、かつ指で拭ったことでいい感じにかすれまして、更にイワシ風ドットを入れてみたらなんだか使い込んだジグのようないい感じに。。(笑)

残りのジグとこのジグには新品のウレタンコートを1層かけてみました。

次回沖磯釣行を予定していますので、そこで飛行姿勢を確認し、足元で動きを確認できたら、ポストエースとしての大抜擢なるか??が決まることになります。(気持ち的には内定は出てるけど)

エースジグがもう手に入らないのでいつも根掛かりドキドキでキャストしてましたが、このジグはいずれは近隣ショップでも店頭に並ぶ商品でしょうし、これが自分のリーリングにしっくりきてかつ釣果を出せれば大満足ですね。

次回釣行が楽しみになってきました。



 



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
4/28出撃
10/9出撃
10/15出撃
6/18出撃
ライトジギングフック作成
9/25出撃
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 4/28出撃 (2023-05-01 01:50)
 10/9出撃 (2022-10-10 22:17)
 10/15出撃 (2021-10-18 01:42)
 6/18出撃 (2021-06-20 22:59)
 ライトジギングフック作成 (2020-11-30 00:23)
 9/25出撃 (2020-09-27 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃投ストライク
    コメント(0)