ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年10月08日

紅牙ヘッド

わけあって紅牙タイラバヘッドを購入しました。

重さは120gと150g。

多分、東京湾では滅多なことでは使わない重さではあります。

ただ、以前駿河湾で水深150mへタイラバを落とした時に手持ちに100gまでしかなく、ボトムに着くまでかなり時間がかかったと記憶しています。

おまけに潮にも流されるので180mくらいラインが出て、200m巻きリールでラインが足りなくなりそうで焦った。(笑)

と言うか何より180mを手巻きリールで巻き上げる方が無茶苦茶しんどかった。。

紅牙ヘッド

ショップには九州特注カラーとか、広島特注カラーのカキ柄とかあったんですが、何個も買うものではないので安定のレッド系にしました。

ちなみにこれも九州特注カラーだそうで、「イワシレッド」。

後は次回釣行に向け、ラバーパーツを少しリニューアルしておこう。

中井チューンのネクタイパーツを効果的に取り入れたいのですが、自分が東京湾でなかなか実績を出せてないのが悩みどころです。



 



同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅牙ヘッド
    コメント(0)