ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2018年01月20日

1/19出撃

年もあけてだいぶ経ってしまいましたが、2018年初釣りに行ってきました。

もちろん東京湾タイラバ。

ここ最近ではそれほど大型はあがっていないようですが、それでもコンスタントに枚数は出てるようなので期待です。

1/19出撃

前回釣行に比べれば寒くありません。ありがたい。。(笑)

毎月休みを取らなければいけないという会社ルールもありがたい。なのでド平日釣行ですので出発もゆっくりめ。

舟屋が開店する15分ほど前に到着しましたが、休日だと車列ができていますがこの日は4台目。

いつもなら車中仮眠ですが、のんびりとセブンカフェラテを飲んで一休みです。

1/19出撃

潮や風予報なども考慮し釣り座はどこにしようかと考えますが、両ミヨシ両トモは先に埋まりました。。

まぁ初釣りですので釣り座がいいに越したことはありませんが、ガツガツしません。(笑)

左トモ付近の胴を選びました。

さっそく準備して出船です。

潮汐:中潮

1/19出撃

Pointさんで新春抽選のハズレでもらったステッカー。

さっそく真鯛ステッカーを貼ってみました。

もう何ヶ月もこの30Lクーラーいっぱいになるようなサイズの真鯛をあげていません。

次から20Lにしようか。(笑)

いやいや、このステッカーを貼ったことでまた大型が釣れるよう頑張りましょう。

1/19出撃

釣りの方ですが、なぜか1名の方だけに午前からヒットが続きます。

久しぶりに2kgオーバーもあがりました。

東京湾としては狙う水深が深めで60m付近を狙いますが、アタリさえない時間が延々と続きます。

先日購入した広島特注紅牙ヘッドも使いましたが反応なし。(笑)

周りの方はそれでも時折本命が釣れますので魚がいないわけでもなく、活性が低いわけでもなくだと思うのですが、せめてお触りでもないとノーヒント状態はつらい。。

おまけに陸にいる時はそれほどでもなかった寒さが、海上では北の風で寒いのなんの。

初釣りで修行かぁ。。きつぅ。。と。

が、沖上がり1時間前くらいから時合が来ました。

本命っぽいアタリが1回。乗らず。

明らかに本命ではないアタリが1回。乗らず。

そして今度は底から5m以上巻き上げたところで本命っぽいアタリがあるも乗らず。

フッキングしてからのバラシならともかく、乗らないというジレンマが続いた後、やっと1枚あげることができました。

中乗りさんからは「実はプレッシャーになるから黙ってたけど、最後の一人でした。。」と。(笑)

そこからは船中でプチフィーバーのような状態で、サイズは出ませんが枚数が一気に出る感じでした。

1/19出撃

自分はというと、計8回もアタったけど乗ったのは3枚。

ちゃりこ2枚とホウボウ1枚でした。

ちゃりこが戯れている。という状況なのでしょうね。

残業してくれたおかげでなんとか初釣りで満足いく釣果が残せました。上等です。

今年はタイラバで久々のサイズを出したいなと。

せめて2kgは欲しいのでまずはそのラインを今年の目標としてがんばりたいと思います。


 
 



同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/19出撃
    コメント(0)