ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年01月20日

1/19出撃

前回のリベンジをすべく、リニューアルしたラバーパーツを引っ提げて、いざ東京湾へ。

今回はなんとかミヨシがトモをゲットしようと早めに船宿へ。

車列で前から4番目だったので確実です。

小一時間ほどウトウトと待ち、なんとか左トモをゲットしました。

実は前回釣行後に紅牙100P-RMが潮ガミのような状態になり急きょ入院中。予備となっていた紅牙ISC103で臨みます。

潮汐:大潮

朝はくそ寒いですが、このところ釣行時は天気もよく風も弱いタイラバはし易い凪に恵まれています。

今日もまぁまぁ。

1/19出撃

とにかく前回釣行後に手持ちのラバーパーツは全部見直したので、さっそくこれだと思うものを試していきます。

できれば早い時間帯に一本欲しい。

…。

…。

周りは結構釣れているんですけど、自分にはたまにフグっぽいプルプルってアタリしか来ません。。

後はシリヤケイカの猛アタック。。

タイラバ着底後に途中でドンッと来るので焦りますが、すぐ分かります。。引かないし。。

途中、フォール後に変な動きになって、ラバーはずたぼろになるし。。間違いなくタチウオ。。

でも周りは結構釣れてるんですよ。

何かが違うけど分からない。(笑)

迷走モードには入りませんでしたが、結局デコになってしまいました。

が、船中普通に釣れてますので、前述の通り何かが違うんですね。

少し考えてみます。。

珍しく2回連続デコになり、2019初フィッシュはお預け状態ですが、少しタイラバ釣行の間を空けようか。。なんて悩んでいたらそんな空気を察したのか、中乗りさんが「持って帰る?」と、途中自分で釣った4kgの特大マダイをくれました。。

1/19出撃

もらいものですけどありがたくって涙が。。

その内ツキも返ってくると思うのでがんばろう!と。。単純ですから。(笑)

ただ、いつもならそろそろ釣れなってくる時期でもあります。

でも今年は水温高いですからね。

伊豆でもまだハガツオ釣れてますし。

黒潮の動きがヤバい感じです。

船宿釣果見ながら次回出撃のタイミングを見計らおうと思います。

まずはマダイをおいしく頂こうと思います。Yちゃんありがとう。。



 



同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/19出撃
    コメント(0)