2014年03月02日
タイラバスカート
釣行に行けてません。と言うか行ってません。
またもグッズネタですが。。
タイラバスカートがストレートではないタイプを買ってみました。

まだシーズンでもないのに妄想だけは膨らみます…。
で、紅牙も100gを追加。

相模湾、伊豆界隈ではタイラバでどれくらいのタナを狙うのか分かっていませんが、80g~120gを用意しておけば充分だろうと勝手に思っています。
本来ならばヘッドのカラーもいろいろと揃えておきたいところですが、とりあえずはRed系、Gold系というところが定番のようなのでまずはというところ。
マダイをショアジギで狙ったこともありますが、やはりその際も定番は赤金。
…結果出てませんけどね。

あとはスカート類をカスタマイズしてみようとグッズを買ってみました。
ジグ同様、グロー系を混ぜるのが自分の好み。。妄想ですから。(笑)
早く暖かくなってくれませんかね。
スギの花粉症ですが釣りとなれば関係なし。完全武装で出撃です。
またもグッズネタですが。。
タイラバスカートがストレートではないタイプを買ってみました。

まだシーズンでもないのに妄想だけは膨らみます…。
で、紅牙も100gを追加。

相模湾、伊豆界隈ではタイラバでどれくらいのタナを狙うのか分かっていませんが、80g~120gを用意しておけば充分だろうと勝手に思っています。
本来ならばヘッドのカラーもいろいろと揃えておきたいところですが、とりあえずはRed系、Gold系というところが定番のようなのでまずはというところ。
マダイをショアジギで狙ったこともありますが、やはりその際も定番は赤金。
…結果出てませんけどね。

あとはスカート類をカスタマイズしてみようとグッズを買ってみました。
ジグ同様、グロー系を混ぜるのが自分の好み。。妄想ですから。(笑)
早く暖かくなってくれませんかね。
スギの花粉症ですが釣りとなれば関係なし。完全武装で出撃です。