2015年05月31日
タモ網
少々体調を崩しておりまして服薬中。なので今週の釣りは見送りました。はよ治さないとです。
先週のエギングでイカギャフによるランディングをしたのですが、後から思ったことが一つ。
胴にギャフが突き刺さってた部分に、クーラーの中でイカスミが浸みこんでまして、気にすることはないのですが見栄えの問題もあって刺身を作る時にそこそこ無駄にしました。。
なのでギャフは軽量コンパクトではあったのですがタモに戻すことに。
が、これまでの45cm枠ではやや大き過ぎるとも感じていたので、ネットで見つけた30cm枠をポチっとし、やっと日曜日に届きました。

かなりコンパクト。
一番大きい青枠のものはのは沖磯や地磯から青物を狙う際に使っています。それと45cm枠。
まぁこれまでフカセの際は45cm枠をスタンダードで使っていましたが、ルアー釣行用としてフカセ用とは別に準備し使っていました。ポールも短くして背中に背負うのですが、少々かさばっていたのも事実。イナダを本命とする釣行などではちょうどいいのですが、エギングの際はややオーバースペックですね。
今回購入した30cm枠は実にいい!

エギングでアオリイカだけランディングすると考えれば申し分ない大きさです。
3kg級だと心細いですが、そんな機会は何度もないでしょう。2kgくらいまでなら余裕だと思います。
タモ枠とネットの接続部分が、ネット素材そのものではなく、紐を使っているのが気に入ってこの枠を選びましたが、届いてみて分かったのはネットが円柱状になっていたこと。これも使いやすいはずです。(経験則で)
尺カサゴくらいでも余裕でしょう。イナダとかになると少々厳しいとは思いますが。
また、全体的に軽量になったので、先日ギャフ用に買った3mポールとのバランスもとてもいいです。

こういったちょっとしたストレスをなくすだけでも釣行時の気分は変わってきますので、いい買い物したなと思いました。
フカセ時代に、「タモに始まりタモに終わる」としていたくらい釣行時に重要になるギアですので、大事に使っていきたいと思います。
先週のエギングでイカギャフによるランディングをしたのですが、後から思ったことが一つ。
胴にギャフが突き刺さってた部分に、クーラーの中でイカスミが浸みこんでまして、気にすることはないのですが見栄えの問題もあって刺身を作る時にそこそこ無駄にしました。。
なのでギャフは軽量コンパクトではあったのですがタモに戻すことに。
が、これまでの45cm枠ではやや大き過ぎるとも感じていたので、ネットで見つけた30cm枠をポチっとし、やっと日曜日に届きました。

かなりコンパクト。
一番大きい青枠のものはのは沖磯や地磯から青物を狙う際に使っています。それと45cm枠。
まぁこれまでフカセの際は45cm枠をスタンダードで使っていましたが、ルアー釣行用としてフカセ用とは別に準備し使っていました。ポールも短くして背中に背負うのですが、少々かさばっていたのも事実。イナダを本命とする釣行などではちょうどいいのですが、エギングの際はややオーバースペックですね。
今回購入した30cm枠は実にいい!

エギングでアオリイカだけランディングすると考えれば申し分ない大きさです。
3kg級だと心細いですが、そんな機会は何度もないでしょう。2kgくらいまでなら余裕だと思います。
タモ枠とネットの接続部分が、ネット素材そのものではなく、紐を使っているのが気に入ってこの枠を選びましたが、届いてみて分かったのはネットが円柱状になっていたこと。これも使いやすいはずです。(経験則で)
尺カサゴくらいでも余裕でしょう。イナダとかになると少々厳しいとは思いますが。
また、全体的に軽量になったので、先日ギャフ用に買った3mポールとのバランスもとてもいいです。

こういったちょっとしたストレスをなくすだけでも釣行時の気分は変わってきますので、いい買い物したなと思いました。
フカセ時代に、「タモに始まりタモに終わる」としていたくらい釣行時に重要になるギアですので、大事に使っていきたいと思います。