2014年01月05日
スロー用ジグ
ヒマです。
年末から始めたスロジギを考えてみました。
あまり考えずに100g、120g、130gを中心に集めたスロー系のジグ。

アクションに関してはどのジグがいいとかまったく分からないので、とにかくキャスティングジグと同じときのように「色」を中心に考えてみました。結果、シルバー、ブルピン、ゴールド系、ゼブラと結局は自分の好みに落ち着いた感じです。
↓これもヒマなので本屋で購入してきました。

いろいろ読んでみてもそう、TVを見ていてもゼブラの釣果は高そうだし、スロジギ船の釣果を見ていてもやはりゼブラがよく載っている。
色に関してもアピール系とナチュラル系は揃ったわけだしとりあえずこれで準備OKかと思っています。
しかし船は船で奥が深そうです。
まだ本も全部読めてはいませんが、基礎知識を得るのにはやはり座学も重要。水深とジグの重さの関係や、PEの号数の考え方など参考になります。
ジグのウレタンコートは悩んだ末、一応一層だけやってみました。

単なる塗装の劣化予防程度です。(笑)
そしてショアキャスティングと同様、SHIMANOジグの数が増えてきました。

理由は簡単。釣れそうな感じとそのリーズナブルな値段です。
他のスロー系ジグよりもかなり財布に優しいのが嬉しいです。
これで自分のタックルとアクションにハマってくれて釣果が出れば言うことなしなのですが・・・春が楽しみになってきました。
そして最後にフックです。
フロントはショアキャスティングととりあえず共用としました。
問題はリア。
これまでのショアキャスティングのスタイルがフロントアシストのみだったので、リアアシストを考えたことがなくとりあえずショップに行ってみましたがスロー用リアアシストなんてどストレートな銘柄は無く、とにかく短いものを買おうと何点か購入してみました。

フックサイズはフロントと同じかワンサイズ小さくしてみました。
これでよいのかは分かりません。
とにかく試行錯誤です。
おまけのタイラバです。

DUELのSALTY RUBBER SLIDEの80g。
とりあえず。
ここを膨らましていく予定はまだありませんが、いつかスロジギ用のもう少しゴツイリールを買った時に、今回購入したベイトリール廉価版はタイラバ用にジャストサイズだろうと先のことを考えてみました。
しかし一気に寒くなりました。
LTで根魚を狙おうかとも思いますが今のところ寒さに負けています。
雪が降る中フカセをやってた頃が懐かしい。(笑)
年末から始めたスロジギを考えてみました。
あまり考えずに100g、120g、130gを中心に集めたスロー系のジグ。

アクションに関してはどのジグがいいとかまったく分からないので、とにかくキャスティングジグと同じときのように「色」を中心に考えてみました。結果、シルバー、ブルピン、ゴールド系、ゼブラと結局は自分の好みに落ち着いた感じです。
↓これもヒマなので本屋で購入してきました。

いろいろ読んでみてもそう、TVを見ていてもゼブラの釣果は高そうだし、スロジギ船の釣果を見ていてもやはりゼブラがよく載っている。
色に関してもアピール系とナチュラル系は揃ったわけだしとりあえずこれで準備OKかと思っています。
しかし船は船で奥が深そうです。
まだ本も全部読めてはいませんが、基礎知識を得るのにはやはり座学も重要。水深とジグの重さの関係や、PEの号数の考え方など参考になります。
ジグのウレタンコートは悩んだ末、一応一層だけやってみました。

単なる塗装の劣化予防程度です。(笑)
そしてショアキャスティングと同様、SHIMANOジグの数が増えてきました。

理由は簡単。釣れそうな感じとそのリーズナブルな値段です。
他のスロー系ジグよりもかなり財布に優しいのが嬉しいです。
これで自分のタックルとアクションにハマってくれて釣果が出れば言うことなしなのですが・・・春が楽しみになってきました。
そして最後にフックです。
フロントはショアキャスティングととりあえず共用としました。
問題はリア。
これまでのショアキャスティングのスタイルがフロントアシストのみだったので、リアアシストを考えたことがなくとりあえずショップに行ってみましたがスロー用リアアシストなんてどストレートな銘柄は無く、とにかく短いものを買おうと何点か購入してみました。

フックサイズはフロントと同じかワンサイズ小さくしてみました。
これでよいのかは分かりません。
とにかく試行錯誤です。
おまけのタイラバです。

DUELのSALTY RUBBER SLIDEの80g。
とりあえず。
ここを膨らましていく予定はまだありませんが、いつかスロジギ用のもう少しゴツイリールを買った時に、今回購入したベイトリール廉価版はタイラバ用にジャストサイズだろうと先のことを考えてみました。
しかし一気に寒くなりました。
LTで根魚を狙おうかとも思いますが今のところ寒さに負けています。
雪が降る中フカセをやってた頃が懐かしい。(笑)
Posted by トモぞ~ at 00:27│Comments(0)
│スロジギ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。