ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年11月13日

準備万端

先週末は用事があって出撃できませんでした。

ずっと平日に休みを取ってタイラバに行こうと考えていましたが機会を逃すこと数回。そろそろタイラバリベンジへ出撃したいと思います。紅牙ICSを購入してから実はRodも紅牙をゲットしました。それも奥様用だけでなく自分も…。

その2号機が到着。

準備万端

奥様用のメガトップはICS購入の後にすぐ揃ってはいたのですが、自分もタイラバ専用Rodを使いたく、もっと安価でティップが柔らかいRodを探していました。

ネットで探して候補を選び、ショップで現物を探して自分の目で見てと数回足を運んだのですが、コスパを考えた末、結論は奥様用とまったく同じRodになりました。(笑)

準備万端

メタルトップではなく、いつもの通り廉価版ではありますがさすがに2セットとなるとそれなりに財布を圧迫します。メンテナンスをしっかりとやって長く使っていこうと思います。これが我が家流。

それでも特定の釣りの専用タックルを揃えるのはフカセ以来??
極力汎用的使えるセット!と考えてきましたが、それだけ気合いも入ったというところでしょうか。

なぜ自分がこの釣りにハマったのか未だに思い出せませんが、簡単そうに見えて奥が深いタイラバの世界に少し時間をかけてみようと思います。

ラバーも全部自分で組み合わせたものを準備しました。

準備万端

「多分これなら釣れる」という域に到達できるか分かりませんが、ヘッドとラバーを操作できるのは正直リールだけ。。なのでカラー含めたラバー・ヘッドのチョイスも釣果への要素。そしてアタリに到達したらバラさずフッキングできるか??です。
他にも釣果への要素はたくさんありますが、できるところから試行錯誤していこうと思います。

とにかくいろいろ考えるのが楽しいです。
釣れなければそれはそれでまた考えるでしょう。それも楽しみです。

体当たりの第1章が終了して、考える第2章という感じです。がんばります。



 




同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備万端
    コメント(0)