ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年05月24日

5/23出撃

エギング行ってきました。

満を持してと言いますか。(笑)

昨年も釣果のよかった5月末。期待して伊豆半島を南下です。

今回は堤防ではなく磯を中心にランガンすることに決め、これまで行ったことのなかった場所も下調べしました。ネットやガイド本に情報がある場所は荒れ気味なのかもしれませんが、とにかく引き出しを増やすことも目的です。

いつもよりは遅めの出発で現地到着は7時過ぎ満潮後の下げ始め。

潮汐:中潮

最初の磯。

5/23出撃

既にエギンガーいましたが、釣れてなさそうな感じ。

予報に反して朝から風が強いですがちょうどここは風裏の磯になるためストレスはありません。ここで今回新しく買ったマグキャストやラトルパタパタを試します。マグキャストは本当にすっ飛んでいきますね。。これはすごい。

先にいたエギンガーも移動してしまい、そこそこ広い磯には奥様と二人きり。

ぷちランガンしながら探ってみましたが2時間くらいであきらめ次の磯へ移動。クルマまで戻る途中の道でエギンガーおじさん2名と入れ違いになり少し会話しましたが、朝間詰めでは堤防で良型があがったとか。。一瞬悩みましたがそのまま磯ランガンを続けることに。

次は風表だけどこれまでエギングしたことのない磯へそのまま移動。

が、残念ながら底物師がいてあきらめました。

いったんクルマに戻ってまったく行ったことのない磯を目指します。といってもクルマで5分くらい。

ここはクルマを停めた場所から少し歩くだけですぐ磯です。おまけにアップダウンもないため超ラク。広い磯なのであぶれることもないだろうと行ってみるとガラガラ。大潮満潮で波があると被ってしまう磯ですが、狙い通り干潮前後を攻めます。

5/23出撃

海藻たっぷり状態です。

遠投しても着底させるとすぐに海藻に引っかかるので、底までは行かなくとも海藻ぎりぎりや少し埋もれるくらいをイメージしながらシャクっていきます。

潮もゆっくりいい感じで動いてるなと思っていたところにグッとティップに重みが乗ってヒット!!

緩めのドラグがジーッ、ジーッと出るのでいいサイズ!沖目に浮いて足が見えたところでしっかりエギを抱いているのが見えて安心しました。

ちょっとドキドキしながら慣れないイカギャフでランディング。

5/23出撃

帰宅後計量で1.15kgのキロ超え達成!やりました!

奥様のレコード1.5kgには遠く及びませんが、自身初のキロ越えでした。

これで新調したエメラルダス、15FREAMS、おまけにイカギャフも入魂。磯での初アオリというおまけ付になりました。

ヒットしたのは伊豆定番?らしいezQラトルパタパタのイソスジエビカラー。

5/23出撃

ついこの間までこのパタパタシリーズ独特のアクションを理解しておらず、たまたまYouTubeで予習していたので今回試してみて偶然かもしれないけど釣果につながったのはちょっと嬉しかったですね。

さて奥様も!と続けてがんばってみるものの、何故か15時くらいから風が冷たくなり、強風追い風ではありますが夏仕様に近い服装では耐えられないレベルになってきました。

クルマから長袖パーカーや上着を持ってきて続けますが、奥様の手はかじかみ??、自分は頭痛が出てきてしまいいったん車に戻って休むことに。

2人して仮眠しましたが目を覚ますとちょうど夕間詰めのいい時間。

クルマから見ると自分達がいたところにエギンガーが見えますが、磯はガラガラなので余裕あります。

が、奥様は熟睡中だし相変わらず風も強くて冷たい。自分の頭痛も引いてなかったので残念ですが終了としました。

帰路は眠気もありましたが、それ以上に頭痛と戦いながらの運転できついきつい。小田厚の大磯PAまでなんとかたどり着いてそこでまた仮眠しなんとか帰宅しました。

今回はハプニングも。

5/23出撃

最初の磯の駐車場で朝イチクラッシュ。

奥様がスマホをアスファルトに落としてこの状態。。タッチが効かないので何もできません。。その場で修理来店予約しました。(笑)

修理ついでに奥様用にイソスジエビカラーのezQを買いに行こうと思います。



 





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
5/5出撃
久しぶりの購入
8/10出撃
5/4出撃
アモラス確保
アモラス入手
同じカテゴリー(エギング)の記事
 5/5出撃 (2025-05-07 00:10)
 久しぶりの購入 (2025-03-31 00:25)
 8/10出撃 (2024-08-11 23:39)
 5/4出撃 (2024-05-05 23:52)
 アモラス確保 (2024-04-08 00:11)
 アモラス入手 (2024-03-24 23:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/23出撃
    コメント(0)