2019年05月26日
5/25出撃
夏日の週末でしたね。
土曜日にBさんとエギングに行こう!と予定していたのですが、夜釣りメインでよかった。。
自宅を出たのは11:30頃。
小田厚の車線規制で大渋滞かと思いきや、それほどでもなく東伊豆のコンビニでBさんと合流。
ちょっと早めに着いたのでそのまま駐車場で遅めのお昼タイム。

セブンのアイスカフェラテが美味しい季節になってきた?
まだ5月なんですけどね。。(笑)
そのまま東伊豆地磯を目指し、駐車場に着いたのが15:00。
まぁ結果論予定通りの時間になりました。
そこから入ったことの無い磯を中心にランガンしたのですが、足場が悪かったり高過ぎたりで歩き回って、そろそろ疲れてきたと言う頃にブッコミ時にエギングでアオリイカをゲットした磯に到着しました。
もっと釣り人たくさんいるかと思っていましたが、駐車場がガラガラだったし、いざ磯に出てみてもそんなに釣り人多くなかったですね。
暑さの予報のせいなのか?朝から釣りして釣れなくて終了した人がたくさんいたか?さてさて。。
磯の先端でBさんと左右に分かれて釣りしましたが、自分は右側へ。
多少うねりがあるものの、エギングはできる感じで風も微風でいい感じです。
潮汐:中潮

沖目にキャストすると、届く範囲は水深はさほどでもなく深いところで5mくらいでしょうか。
日没がメインだと割り切って、明るい内は水深や潮の流れチェックなどしていきます。
時折海藻に引っかかるので悪くない感じ。
あわよくば明るい内に釣れてしまえ!など考えていましたが、いざ日没を迎えてもサッパリ。。
17時前くらいから始めて21時をまわったくらいで悩みつつ移動しました。
その後もランガンするもまったく。。
南か西にすればよかったなど考え始めたらもうダメですね。。
0時前にギブアップでした。
エギングランガンなんで体の負荷はたいしたことないんですが、朝まで粘る気力がありませんでした。(笑)
どシーズンですからリベンジしなくてはね!
次またがんばります。
土曜日にBさんとエギングに行こう!と予定していたのですが、夜釣りメインでよかった。。
自宅を出たのは11:30頃。
小田厚の車線規制で大渋滞かと思いきや、それほどでもなく東伊豆のコンビニでBさんと合流。
ちょっと早めに着いたのでそのまま駐車場で遅めのお昼タイム。

セブンのアイスカフェラテが美味しい季節になってきた?
まだ5月なんですけどね。。(笑)
そのまま東伊豆地磯を目指し、駐車場に着いたのが15:00。
まぁ結果論予定通りの時間になりました。
そこから入ったことの無い磯を中心にランガンしたのですが、足場が悪かったり高過ぎたりで歩き回って、そろそろ疲れてきたと言う頃にブッコミ時にエギングでアオリイカをゲットした磯に到着しました。
もっと釣り人たくさんいるかと思っていましたが、駐車場がガラガラだったし、いざ磯に出てみてもそんなに釣り人多くなかったですね。
暑さの予報のせいなのか?朝から釣りして釣れなくて終了した人がたくさんいたか?さてさて。。
磯の先端でBさんと左右に分かれて釣りしましたが、自分は右側へ。
多少うねりがあるものの、エギングはできる感じで風も微風でいい感じです。
潮汐:中潮

沖目にキャストすると、届く範囲は水深はさほどでもなく深いところで5mくらいでしょうか。
日没がメインだと割り切って、明るい内は水深や潮の流れチェックなどしていきます。
時折海藻に引っかかるので悪くない感じ。
あわよくば明るい内に釣れてしまえ!など考えていましたが、いざ日没を迎えてもサッパリ。。
17時前くらいから始めて21時をまわったくらいで悩みつつ移動しました。
その後もランガンするもまったく。。
南か西にすればよかったなど考え始めたらもうダメですね。。
0時前にギブアップでした。
エギングランガンなんで体の負荷はたいしたことないんですが、朝まで粘る気力がありませんでした。(笑)
どシーズンですからリベンジしなくてはね!
次またがんばります。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。