ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2023年12月31日

12/29出撃

5ヶ月ぶりの釣行となりました。

奥さまは少しずつ回復していますが、まだまだ社会復帰は厳しい状態です。

それでも車椅子だった9月頃に比べれば格段には良くなっていると思います。

なのでちょっと時間をもらって2023年の釣り納めということで行かせてもらいました。

選んだのは東京湾タイラバです。

ドラグ引き出し音が欲しくて買った紅牙リールをやっと実釣なのでなんとかして入魂したい。

実は釣行前日に急きょ紅牙ロッドも新調しました。

なのでタックルが初物になるのでぜひ入魂したい。。笑

出船前、中乗りさんや船長が声をかけてくれます。

奥さまも乗船していた船ですので事情を話したらとても心配してくれました。

早く一緒に釣りに来れるようになりたいです。

さて、なんとポジションなんですが右ミヨシが取れました。

午後の上げ潮に期待です。

潮汐:大潮

12/29出撃

12月だとちょっと浅いかなと思いますが、最初の流しは40mくらいから。

80gでスタートしますが潮が速くてエンジン流しなのにすぐにタイラバを引き上げないといけません。

100gヘッドで落ち着かせます。

実は購入してから気づいたんですが、新調したタイラバロッドのガイドはスパイラル。

スパイラルを使うのは実は初めて。

思った以上にティップガイドが下を向いているのはやり易いですね。

どちらかと言えばアングラーがうんぬんという話ではなくあくまでロッド負荷のためのスパイラルなんでしょうけど。。笑

そしてもう一つ新調したリール。

カウンター無しで音がしないのは静かですが、奇妙な感じでした。

元々カウンターはラインが出たメートルよりも巻きスピードを数字で確認するためという目的の方が大きかったんですが、体に慣れ親しんだ巻きスピードが5ヶ月ぶりだからなのか思い出せない。。

おまけにハンドル径は長くなってるし、HGなので一巻きが約80cm。。

今までは自分の標準スピードに対して早めにしたり遅めにしたりでしたが、そこは同じかなと。

基準スピードがどこか分からないのでとにかくタイラバを落とすたびに巻きスピードを変えて慣れるしかありませんでした。

それでいつか食ってきた時のスピードを基準にしようと。

12/29出撃

最初の内は試行錯誤で時間が過ぎていったんですが、どうやら渋い日に当たってしまったようで。。

いっこうにアタリなし。

それでも一度だけ本命らしきアタリがあり、5秒くらいは咥えていたんですが残念ながら針がかりしませんでした。

これがおそらく本命の最初で最後のアタリ。泣

他魚種と思われる細かいタッチは時折あるものの、本命釣れずで2023年釣り納めは終了しました。

でも5ヶ月ぶりですよ。

釣りができたことが本当に幸せでした。

自分の釣行が少しずつ増え、また鯛めしを食べさせてあげたい。

奥さまも自分自身が釣りに行けるようになることが治療のモチベーションにもなってくれると思いたいし。

自分的には激動の2023年でしたが、なんだかんだで仕事と家事の両立に頑張れたのではないかと思います。

入魂はお預けとなりましたが、冬の間になんとか1枚あげれるといいなと。

奥さまの調子を見ながら釣りに行けそうならチャレンジしたいです。



 





同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
4/28出撃
4/11出撃
12/28出撃
11/3出撃
4/26出撃
2/10出撃
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 4/28出撃 (2025-04-30 00:59)
 4/11出撃 (2025-04-13 23:21)
 12/28出撃 (2024-12-31 20:23)
 11/3出撃 (2024-11-05 01:01)
 4/26出撃 (2024-04-29 00:44)
 2/10出撃 (2024-02-12 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/29出撃
    コメント(0)