ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年07月27日

タチジギ準備

先日奥さまからNGが出たタチウオジギングですが、どうも週末に飲みに行った先で食べたタチウオの炙り刺身がとても美味しかったようで。。

次回出撃はタチウオジギングになりそうです。



以前、ブランカをたくさん買ったのですが、使い方に慣れる前にスロー系ジグで釣果が出てしまい、以来タチウオジギングはスロー系のジグが主体となりました。

アシストはシングルフックではなく、トレブルやフォースをフロントにもリアにも装着するスタイルでやってます。

人数少なかったけど、一度だけエサの方よりも本数あげて竿頭も取りました!

我が家にとっては夏の恒例行事ですね。

と言うことでタックルをチェックし、不足気味なものを購入してきました。



タチウオ用なのでバーブレスですが、ユーズドは針先も研磨済。数を補う意味でフックを買ってきました。

それと、いつも乗る乗合船が何故か今年からジギング乗船でもエサ釣りの準備を必ずということになっており、やむなく夫婦で1セットずつ購入してきました。



関東圏ではちょうど土曜日のTheフィッシングで東京湾タチウオの放送をしていましたが、メーカーは違えどまさにその仕掛けと同じ。

がまったく分からんので馴染みのショップで店長さんに全部お願いして決めてもらいました。

自分らがいつも乗る船のことも当然知ってますので、こういった時相談できるスペシャリストがいるというのはとても助かりますね。

そうそう、炙りということでバーナーも買ってきました。準備万端です。



 
  


Posted by トモぞ~ at 01:04Comments(0)船釣りジギング