ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年07月29日

暑さ対策

暑さ対策をしてみました。

一つはタオル。

夏場の釣行ではタオルに2つの大きな役割を持ってもらっています。

一つは首の後ろの日焼け防止。

夏の釣行はTシャツではなくポロシャツを着るようにしていますが、襟を立てて首の後ろが日焼けしないようにしています。が、それでも焼けますよね。なので首にタオルを巻いて日焼けしないようにしています。

二つ目は汗拭き。

ずっと首にかけているのですが、風に飛ばされないよう両端をポロシャツの前開き部分に突っ込んでいますが、それでも動いているので外れてしまったりだらしない感じ。

解消するグッズを見つけました。



細めのタオルとバンド。

普通のタオルと女性用の髪ゴムバンドでもいいっちゃいいのですが。。店頭でこれを見るまでは発想なんて湧いてこないんですよね。不思議と。

Outdoorは好きなブランドでもあるしよかったです。

それと帽子。

釣行の際はハットタイプを愛用していますが、これも極力日焼け防止…というか部分焼け防止ですかね。

今までは釣り具ショップで買ったそこそこの値段のものを使っていました。撥水性は抜群なんですが"つば"の部分が風に負けてしまい、風の強い日のオフショアなどでは時に顔にかかりっ放しで邪魔になったりでした。



なのでワイヤ入りのものを購入。

奥さまもハットタイプを使っていますがワイヤ入り。

先日の強風タイラバ釣行時に、風に負けておらず「それいいね」と。

自分は顔がデカい?頭が大きい?ので、なかなかジャストなサイズがなく、探して回った結果やっと一つ見つけることができました。

この際デザインは二の次でと思っていましたが、おしゃれな感じのものが見つかってよかったです。

次のタチウオジギングで活用しようと思います。



 
  


Posted by トモぞ~ at 23:30Comments(0)その他