2013年11月04日
Cooking
ワラサ&カンパチは都合3日かけて頂きます。

う~ん、デカイ。。
30Lクーラーで曲げても尾びれを潰して入れるしかなかっただけある。
奥サンのリクエストによりワラサの大半は切り身になりました。

我が家定番の照りコース。
そしてカンパチとワラサの腹側は刺身へ。

カンパチの刺身はウマイです。説明不要。

ワラサの腹側もウマイ。
超柔らかい身でした。
それでも食べきれずワラサとカンパチの残りは贅沢に天ぷらになりました。これも我が家の定番ですがウマしです。
釣って楽しい。食べて美味しい。
すばらしいですな。

う~ん、デカイ。。
30Lクーラーで曲げても尾びれを潰して入れるしかなかっただけある。
奥サンのリクエストによりワラサの大半は切り身になりました。

我が家定番の照りコース。
そしてカンパチとワラサの腹側は刺身へ。

カンパチの刺身はウマイです。説明不要。

ワラサの腹側もウマイ。
超柔らかい身でした。
それでも食べきれずワラサとカンパチの残りは贅沢に天ぷらになりました。これも我が家の定番ですがウマしです。
釣って楽しい。食べて美味しい。
すばらしいですな。
Posted by トモぞ~ at 20:27│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。