ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2023年01月15日

Cooking

初釣りでの釣果、マダイとホウボウですが、美味しく頂きました。

Cooking

マダイを調理する時の優先度ですが、大体 鯛めし>刺し身>しゃぶしゃぶ というのが定番です。

それでも有り余るほどの釣果がある場合は煮付けや塩焼きにしますが、たくさん作っても食べ切れない場合は近所の親類にお裾分けしていきます。

あと、カマはほぼ毎回塩焼きにしています。

Cooking

今回50cmくらいの巨大ホウボウが釣れましたが、ホウボウだとこれまでは殆ど煮付け。

マダイは1kgくらいの大きさだったので、全部鯛めしにすることにしました。

ホウボウは全部煮付けだと結構なボリューム。。

新境地開くか?と思い、ネットでホウボウ料理を検索してみたらムニエルがありました。

ムニエルを作るケースは我が家だとヒラスズキが釣れた時だけ。笑

確かに同じような淡白な白身だよなと思い、煮付けだけでなくムニエルにもチャレンジしてみました。

Cooking

想像以上のウマさでした。笑

と言うか、白身の魚ならなんでもイケるでしょう。そうマダイも。

次にマダイを持ち帰ったらぜひムニエルもやってみようと思いました。

ただ我が家は皆鯛めし大好きなんですよね。

Cooking

大きいのを釣らねば。笑


 



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アジングタックルでエギング
アジングもやりたい
柳包丁
船ブーツ
イカづくし
PE3号
同じカテゴリー(その他)の記事
 アジングタックルでエギング (2024-08-05 10:06)
 アジングもやりたい (2024-05-20 00:19)
 柳包丁 (2023-02-12 22:59)
 船ブーツ (2023-01-29 23:40)
 イカづくし (2022-11-29 00:32)
 PE3号 (2022-09-26 16:55)

Posted by トモぞ~ at 10:40│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Cooking
    コメント(0)