ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年12月19日

この冬にトライ

今年の1月まではタイラバ釣行してましたが、振り返るとそこから2月~4月と釣行回数も少ないけど釣果もなし。という冬でした。

さて、今回の冬は少し趣向を変えてみようと、T師匠から聞いたゲームのためにロッドを買ってきました。

この冬にトライ

Realmethod(Point PB) SEABASS-GR 1006M(奥さま用)

自分が持っているロッドは同じRealmethodのSEABASS-SP 1002MH。こっちの方がGRよりも安くて重い(笑)。

元々はジギングの際にヒラスズキも狙ってみようと入門用に買った1本。

10ftオーバーのシーバスロッドを使ってプラッキングはもちろんのことなんですが、スペック的には他にはこんなものも、

この冬にトライ

それからこんなものもキャストできます。

この冬にトライ

25~28g。

組み合わせるリールはDAIWA 3000番でいこうと思います。

リールは保有しているものでシェアしてみて、ハマりそうなら専用に購入しようかと思います。

さて、何をターゲットにするゲームなのかは。。お楽しみ。



 






同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事画像
気になっていた商品
紅牙タックル
タイラバリール
続 紅牙ユニットβ
新作エギ
ロッドケース
同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事
 気になっていた商品 (2024-02-26 20:10)
 紅牙タックル (2024-01-22 01:07)
 タイラバリール (2023-10-08 23:43)
 続 紅牙ユニットβ (2023-09-24 23:51)
 新作エギ (2023-04-09 22:14)
 ロッドケース (2023-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この冬にトライ
    コメント(0)