ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2018年12月16日

買い物

クソ寒い日が続きます。

とても釣りに行けたもんじゃないと。

…歳をとりました。(笑)

そんな中、南伊豆では青物大フィーバー中のようでワラサ中心に数釣りができている模様。

よく見ると伊豆周辺の海水温は19℃~20℃ですもんね。。ベイトがたくさん入っているんでしょうか。

しかしアングラー側のコンディションが寒過ぎて。。(笑)

釣り納めに磯カワハギでもしようと思い、前回熱海で殉職したシーバスロッドでも買おうかなぁなんてショップへ行ってきました。

ですが、年末セールで安いっちゃ安いんですが、今使ってるシーバスロッドを予備にしてまでこれと替えよう!なロッドに出会わず、とりあえずこまごましたものだけ買ってきました。

買い物

月下美人 ダートビーム。

今更アジング再開ではなく、タイラバのフックに装着しようと買ってきました。

紅牙から専用品も出ていますが、先日大会で同行させて頂いたみっぴ様にあやかろうと買ってきました。(みっぴ様はダートビームではなく、またこれとは違う月下美人ワームを使っていました)

年内にあと1回タイラバに行きたいので、タイミング見計らって出撃しようと思います。

そして何故か目についた3号ダートマスター。

買い物

我が家のエギは全部3.5号なんですが、3.5号のダートマスターにはないカラーが3号にありまして。

思わず夫婦で一つずつ買おうということでチョイス。

自分は左の夜光ダークグリーンにしました。

青物釣れてるくらいの海水温だからアオリイカもいけるはず。

が、人間側が寒くて無理。。

でも買ってしまいました。

なぜでしょうね。

釣りに行かない寂しさを、モノを買って紛らわしているだけのような気もしてきました。

…年末年始で無駄なものを買わないよう気をつけたいと思います。



 







同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事画像
気になっていた商品
紅牙タックル
タイラバリール
続 紅牙ユニットβ
新作エギ
ロッドケース
同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事
 気になっていた商品 (2024-02-26 20:10)
 紅牙タックル (2024-01-22 01:07)
 タイラバリール (2023-10-08 23:43)
 続 紅牙ユニットβ (2023-09-24 23:51)
 新作エギ (2023-04-09 22:14)
 ロッドケース (2023-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物
    コメント(0)