ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年10月06日

ブルーシート

結局、この1週間風邪っぽいのは治らず。。

気温の高低差が激しかったのもありますが、会社内の冷房に直接あたるような場所に行ってしまうとあっという間に頭痛がしてくる。。

「寒くない?」って思っても冷房設定が27度だったり。。

ちまたではインフルも流行りはじめたようですし、電車内など注意したいですね。

ということでこの週末も釣りに行っていません。

いったいどれほど釣行してないのだろうか。。

こんなに間が空いたのは初めてかもしれません。。

さて、ちょっと前の話になりますが、あくまで「釣り」用にブルーシートを買いました。

ブルーシート

1.8m×1.8mの約2畳。

人が二人分くらい隠れられる想定です。

というのも、暑い日差し用に小型テントを買ってみたりもしてみましたが、やはりかさばらないかつ屋根になると言えばこれですよね。

沖磯とかで想定外に雨が降って来てしまった時も、奥さまと隠れてしのげるってこれですよね。(笑)

個人的には今更気付いたって感じですが雨も暑さも兼用でかさばらないってこれしかないかと。

ブルーシート

ロープは5mmのものを10m用意しました。

これでも充分なんじゃないかと。

必要に応じて適度な長さで切ればいいし。

なかなか過酷な条件下で釣りに行く機会も減ってしまいましたが、変なところでアウトドア根性出してみました。(笑)

もちろん過去にそういった体験があるからでして。。

とにかく日陰が欲しくてクーラーBOXとロッドケースとタオルで屋根づくりに苦労してみたり。。

沖磯で土砂降りになって船を呼ぼうにもスマホをいくらタッチしても水滴でどうにも操作できなかったり。。

猛者の方から見ればそんくらい・・な話ですがね。

使わないにこしたことありませんが、緊急用に備えてみました。

…釣りに行かずにモノばかり増えております。。


 




同じカテゴリー(その他)の記事画像
アジングタックルでエギング
アジングもやりたい
柳包丁
船ブーツ
Cooking
イカづくし
同じカテゴリー(その他)の記事
 アジングタックルでエギング (2024-08-05 10:06)
 アジングもやりたい (2024-05-20 00:19)
 柳包丁 (2023-02-12 22:59)
 船ブーツ (2023-01-29 23:40)
 Cooking (2023-01-15 10:40)
 イカづくし (2022-11-29 00:32)

Posted by トモぞ~ at 19:57│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーシート
    コメント(0)