ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2021年04月05日

フィレナイフ

4月に入って新年度を迎えました。

この切り替えタイミングで部署異動があり、仕事量も多少は落ち着いてくるかな?というところです。

少し時間に余裕が出てきたら平日夜にウォーキングして体を動かしていかないと、この増えた体重で磯歩きがしんどいのではないかと。。

ちょっと前の話ですが、IKEAに行ってきました。

お目当てはフィレナイフ。

フィレナイフ

やっと手に入れました。

Amazonで購入してもよかったんですが、いいなと思ったものはIKEAの価格の3倍近い。。

良し悪しも何も分からない状態での購入なので、とりあえず最初はなるべく安いものにしようと狙っていました。

それと歩き回っていたらパワーのありそうなキッチンばさみも見つけたのでこれも購入しました。

帰宅後、本当は魚を捌きたいところですが、野菜や肉をこのフィレナイフで切ってみました。

フィレナイフ

とりあえず新品状態では切れ味はまぁまぁです。

使い勝手もイメージ通りで悪くない。

早く魚を捌いてみたいです。

あと、どうやって研ぐか。。ですね。

曲線のあるナイフなのでダイヤモンドシャープナーでいけそうですが、魚を捌く前にはできれば砥石で研ぎたい。

…いろいろと家にあるもので試行錯誤してみようと思います。

スギ花粉も落ち着いてきたのでそろそろ釣りに行きたいですね。

もちろん狙いは春アオリ。

イメトレしておこう。



 



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アジングタックルでエギング
アジングもやりたい
柳包丁
船ブーツ
Cooking
イカづくし
同じカテゴリー(その他)の記事
 アジングタックルでエギング (2024-08-05 10:06)
 アジングもやりたい (2024-05-20 00:19)
 柳包丁 (2023-02-12 22:59)
 船ブーツ (2023-01-29 23:40)
 Cooking (2023-01-15 10:40)
 イカづくし (2022-11-29 00:32)

Posted by トモぞ~ at 00:10│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィレナイフ
    コメント(0)