2017年05月04日
5/2出撃 Rd.2
Round2です。
沖磯でのハタゲームはデコで終了。
アカハタ釣れるよと大見得きった手前、申し訳ないので渡船代は全て自分が持ちました。。
3年ぶりにヒラスズキをゲットできたため充分満足していたのですが、久しぶりに釣りに来た奥さまになんとか釣果を出して欲しくなり、西伊豆から南伊豆まで1時間ほどかけ大移動しました。
ということで夕間詰め狙いの地磯エギングです。
ほぼ毎年来る地磯ですが、アオリイカ釣果は奥さまのみ。
日中の沖磯での冷たい底潮と赤潮が気にはなりましたが、西と南ではまた違うだろうと自分に言い聞かせ入磯です。

先端には釣り師が1人いましたが、エギングポイントはもっと手前なので問題ありません。
波も穏やかで風も予報通り後ろからの弱風でコンディションはばっちりです。
まずは自分の1軍であるDUELパタパタとマグキャストをカラーローテしながらキャスト。
PE1号から0.8号への交換は効果絶大ですね。
明らかに飛距離も伸びてますし底取りもし易い。
パタパタやマグキャストで反応なく、次はDUELダートマスター。

ショップで初めて見つけた時に「ダートするパタパタ」というスペックに「これは間違いない!!」と即買いしたエギをついにキャストします。
シャクリは他のダートエギと同じ要領。
フォールはややパタパタを意識しながらテンションかけ気味でキャストを繰り返します。
すると、フォールでラインがふっと緩んだので軽く聞きアワセ。
初めてこの磯で釣れました。

460g。
斑点がやや判別しづらい個体でしたが、多分♂。
やりました。
ダートマスター素晴らしいです。
ヒットカラーはケイムラパープルでした。
ヒラスズキゲットで気持ちに余裕があり、殺気がなかったのが功を奏したのでしょうか。。(笑)
ただ、とにかく後は奥さまに釣って欲しいと祈るのみ。
そんな思いと裏腹になぜかあせる様子もなくシャクリを続ける奥さま。
そして周囲が暗くなってきた頃についにヒット。

自分が釣ったアオリより一回り大きい690gの立派な♂。
こちらも素晴らしいです。
奥さまのヒットエギもダートマスター。完全に1軍定着です。
「来るならそろそろかなと思ってた」と余裕のコメント。。
この磯は奥さまだけが実績をあげていたので何か通じるものがあったのでしょう。恐れ入りました。。
夫婦1杯ずつアオリゲットで大満足で納竿しました。
磯から車まで戻った時点でかなり疲れてましたが、更にそこから3時間のドライブでヘロヘロになりました。
大本命アカハタはデコってしまい食べたかったアカハタしゃぶしゃぶは当分お預けですが、いい1日を過ごせましたね。よかったです。
ハタゲームはいずれリベンジしたいと思います。
沖磯でのハタゲームはデコで終了。
アカハタ釣れるよと大見得きった手前、申し訳ないので渡船代は全て自分が持ちました。。
3年ぶりにヒラスズキをゲットできたため充分満足していたのですが、久しぶりに釣りに来た奥さまになんとか釣果を出して欲しくなり、西伊豆から南伊豆まで1時間ほどかけ大移動しました。
ということで夕間詰め狙いの地磯エギングです。
ほぼ毎年来る地磯ですが、アオリイカ釣果は奥さまのみ。
日中の沖磯での冷たい底潮と赤潮が気にはなりましたが、西と南ではまた違うだろうと自分に言い聞かせ入磯です。

先端には釣り師が1人いましたが、エギングポイントはもっと手前なので問題ありません。
波も穏やかで風も予報通り後ろからの弱風でコンディションはばっちりです。
まずは自分の1軍であるDUELパタパタとマグキャストをカラーローテしながらキャスト。
PE1号から0.8号への交換は効果絶大ですね。
明らかに飛距離も伸びてますし底取りもし易い。
パタパタやマグキャストで反応なく、次はDUELダートマスター。

ショップで初めて見つけた時に「ダートするパタパタ」というスペックに「これは間違いない!!」と即買いしたエギをついにキャストします。
シャクリは他のダートエギと同じ要領。
フォールはややパタパタを意識しながらテンションかけ気味でキャストを繰り返します。
すると、フォールでラインがふっと緩んだので軽く聞きアワセ。
初めてこの磯で釣れました。

460g。
斑点がやや判別しづらい個体でしたが、多分♂。
やりました。
ダートマスター素晴らしいです。
ヒットカラーはケイムラパープルでした。
ヒラスズキゲットで気持ちに余裕があり、殺気がなかったのが功を奏したのでしょうか。。(笑)
ただ、とにかく後は奥さまに釣って欲しいと祈るのみ。
そんな思いと裏腹になぜかあせる様子もなくシャクリを続ける奥さま。
そして周囲が暗くなってきた頃についにヒット。

自分が釣ったアオリより一回り大きい690gの立派な♂。
こちらも素晴らしいです。
奥さまのヒットエギもダートマスター。完全に1軍定着です。
「来るならそろそろかなと思ってた」と余裕のコメント。。
この磯は奥さまだけが実績をあげていたので何か通じるものがあったのでしょう。恐れ入りました。。
夫婦1杯ずつアオリゲットで大満足で納竿しました。
磯から車まで戻った時点でかなり疲れてましたが、更にそこから3時間のドライブでヘロヘロになりました。
大本命アカハタはデコってしまい食べたかったアカハタしゃぶしゃぶは当分お預けですが、いい1日を過ごせましたね。よかったです。
ハタゲームはいずれリベンジしたいと思います。