ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年02月14日

15FREAMS

先日紅牙ICSを受け取りに行った際、もう一つの目的がありました。

ずっと気になっていた15FREAMSの現物チェック!

やっと店頭に並んだのでお目当ての2508を見てみようと思ったら無い…。仕方ないのでほぼ同スペックの2500を手に取らせてもらいました。違いはスプール量だけ。

11FREAMSと質感はほぼ同じ。

ただ、やはりATDとMAG SEALEDの恩恵は素晴らしいの一言。手でドラグを回した時の滑り出しやハンドルを回し始める時の滑り出しが柔らかいと言いますか。

即決でした。リーズナブルなのも嬉しいところ。

世代交代でございます。

15FREAMS

奥様は軽い方を好みますので、11FREAMS2000はそのまま自分から奥様へ。奥様が使っていたREVROSは引退となりました。

元々REVROSのダブルハンドルを11FREAMSに移植していましたがそれはそのまま。奥様のREVROSで使用していたダブルハンドルを15FREAMSへ移植しましたが、ちょっとした工夫も加えてとりあえずピッタリフィット。

ラインもRAPALA RAPINOVA-Xをそのままスライド移動。

奥様のREVROSに巻いていたピンクを11FREAMSへ。11FREAMSに巻いていたグリーンを15FREAMSへ巻き直しました。

それぞれ底上げもし直して、ラインの前後入れ替えもできたので見た目きれいになりました。

15FREAMS

15FREAMS装着はPE1号でドラグは7kg。汎用使用を好む自分にとってはジャストフィットという感じで、8.6ftのエギングロッドとの組み合わせでいろいろと遊べそうです。

エギング主体に20gくらいまでのジグ、チニング、ワインドと春先に向けて遊べそうな予感。楽しみです。

PEラインですがグリーンよりイエローが似合いそう。ちょっと探してみようかと。(笑)





 





同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事画像
気になっていた商品
紅牙タックル
タイラバリール
続 紅牙ユニットβ
新作エギ
ロッドケース
同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事
 気になっていた商品 (2024-02-26 20:10)
 紅牙タックル (2024-01-22 01:07)
 タイラバリール (2023-10-08 23:43)
 続 紅牙ユニットβ (2023-09-24 23:51)
 新作エギ (2023-04-09 22:14)
 ロッドケース (2023-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15FREAMS
    コメント(0)