ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年02月15日

ライン交換

15FREAMSのPEラインをイエローに変更すべく、さっそくショップに行ってきました。

出かける前から頭の中にはPowerProのイメージしかありませんでしたが、確か店頭には150mしかなかったような…200mってあったっけ…な状態のままお店へ。

1号150mは残り一つ。

元々はRAPINOVA-Xも200mだったけど、結構カットしたから150mでも十分だよな?底上げ調整面倒だけどまぁいいか?などその場になってから考え始め、とりあえずラスいちだった1号150mを手に。

他にも紅牙ICSカバーなどもぐるっと見て回り戻った時に、PowerProのEXSENCEの方がセールで価格が安いことに気が付きました。

ライン交換

定価見るとこっちの方が300円くらい高いのにセールで安くなってる。何も考えずEXSENCEにしました。(笑)

さっそく帰宅してから巻き直してみましたが、標準よりやや多めに巻いたような感じ。後から底上げを減らさないとまずいかなと悩むレベルです。ということはRAPINOVAも実は150mより少なかったのかもしれません。。

ただ、カラー的にはしっくりきました。

ライン交換

初めて自分のリールにPEラインを巻いたのが実はイエローでした。ちょっとその頃を思い出しましたね。

早くシェイクダウンして入魂といきたいです。





 




同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事画像
気になっていた商品
紅牙タックル
タイラバリール
続 紅牙ユニットβ
新作エギ
ロッドケース
同じカテゴリー(釣りグッズ)の記事
 気になっていた商品 (2024-02-26 20:10)
 紅牙タックル (2024-01-22 01:07)
 タイラバリール (2023-10-08 23:43)
 続 紅牙ユニットβ (2023-09-24 23:51)
 新作エギ (2023-04-09 22:14)
 ロッドケース (2023-03-27 01:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライン交換
    コメント(0)