ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモぞ~
トモぞ~
神奈川在住中年おじさん。
伊豆沖磯・地磯を中心にショアジギング・エギング。船釣りは主に東京湾でタイラバやタチウオジギングです。
以前はフカセをメインでやってましたが今はまったく…。
歩ける内は磯に行きますよ!!
PS.トップゲームとハタゲームも始めました。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年11月06日

ノット用に

またしても週末釣行は見送り。

海況も天候コンディションも悪くなく、絶好の釣り日和だったんですが、金曜夜の帰宅が遅く体を休める方を優先してしまいました。

なんだか歳とってきたな~と最近つくづく思います。。

ヒマなので前々から考えていたノット用のフィンガーガードを作ってみようと。

準備するのはこれ。

ノット用に

新調され、もう使わなくなったジギンググローブ。

何度も手縫いで補強しながら使ってきたものですがもう引退。

今はノットを組む時に愛用しています。

難点はハーフヒッチを始めようというところで装着するのに片手で装着できずやや面倒なところ。

なのでそのままスルッと装着できるよう、余分な部分はカットしてしまいました。

でこうなりました。

ノット用に

最初は親指も残しておいたんですが、ノット組みながらずれていくので思い切ってカットしました。

が、実際組んでみると結構親指の腹を使うんですよね。。

そこは工夫でカバーするとして。。

かなり使いやすくなりましたね。

まぁあくまで一気に数をこなさなければいけない自宅用ですが。

考え方それぞれだと思いますが、自分の場合はよっぽどのことが無い限り釣行ごとにリーダーは新しく付け替えます。

それが夫婦分になると、釣行前日のノットを組む回数はそれなりになるわけでして。

とりあえず自宅用です。

 

 



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アジングタックルでエギング
アジングもやりたい
柳包丁
船ブーツ
Cooking
イカづくし
同じカテゴリー(その他)の記事
 アジングタックルでエギング (2024-08-05 10:06)
 アジングもやりたい (2024-05-20 00:19)
 柳包丁 (2023-02-12 22:59)
 船ブーツ (2023-01-29 23:40)
 Cooking (2023-01-15 10:40)
 イカづくし (2022-11-29 00:32)

Posted by トモぞ~ at 12:19│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノット用に
    コメント(0)